Blog:Neutron Star

tma1のブログ 「試行錯誤」・・・私の好きな言葉です

ショートダーツ「ダークトレーサーダーツリフィル」(蓄光弾頭青龍丸)

「ダークトレーサーダーツリフィル」商品ページ

AliExpressで6/5注文、6/15到着。国内配達はヤマト運輸でした。外装はおなじみの黒いビニール袋。一応小さなダンボール箱に入ってましたが結構潰れてました。最近、海外から届くダンボールの潰れ方が酷くなったような気がします。ショップは中身をプチプチシートにくるんで粘着テープで巻いて入れておいたようですが、明らかに通関作業で開封されてました。

「ダークトレーサーダーツリフィル 50発」注文詳細

購入時価格は3407円。ショップは「Shop1102454570 Store」。


半透明な弾頭に「青龍丸」や「Azure Dragon Foamdarts 」と同じく発泡ポリプロピレン(EPP)にビニールコーティングした?軽いけど硬めの胴体です。

弾頭が蓄光素材。表面がツルテカでAFのショートダーツ同様側面に穴が開いていて天辺に筋が入ってるものです。

UVライトを照射するとグリーンに発光。UVライトに限らず光に当てるとしばらく発光が続きますが、暗がりでないと分からないくらいに微弱。

実物 UVライト照射中

「T238 SPITFIRE(NO RGB)」の外装で通過できる直径であることを確認しましたが、トレーサー使っても蓄光には期待できないでしょう。私も最初から蓄光機能には期待してません。

商品ページのような発光はUVライト照射時に見られます。蓄光による発光はもっと微弱です。

青龍丸タイプと同等の作りなのでショートダーツとしての性能は期待できそうです。

弾頭表面の滑りが悪そうなのがちょっと気になるかな。


「STRIKE MASTER強襲SP-50」で5発の初速測定。「弾速計E9900-X」によれば、37.8-41.9m/s(内訳:39.2,37.8,41.9,41.2,40.3)。4m先の90x90mmのターゲットには命中率5/5。強く跳ね返ってきて頭を超えて後ろに飛んでいくことも。

現在「STRIKE MASTER強襲SP-50」のスプリングは「BATON-AEG-SPRING-100」のはず。

スプリング交換直後に青龍丸の初速測定をしたときは

青龍丸 23-38.5m/s(元のスプリングでは31.1-32.6m/s)、平均:36.97m/s(元のスプリングでは31.7m/s)

でした。同じやり方で平均を出すと、約40.23m/s。新品だからかかなり初速が上がってます。フロントサイトで狙った的に必ず当たるというのは気持ちがいい。コッキングに力が必要ですけど。
tma1.hatenablog.com