Blog:Neutron Star

tma1のブログ 「試行錯誤」・・・私の好きな言葉です

トイガン「フリップ式小型金属製ターゲット」

「フリップ式小型金属製ターゲット」

「達人くん」を一回り大きくしたものに回転する部分を付けたような「フリップ式小型金属製ターゲット」(仮称)です。これは安くてオススメです。ただ「達人くん」と同じで割と柔らかいのでBB弾で撃つと変形しやすいかもですね。3個で1セット。

AliExpressで4/1注文。4/10到着。国内配達は日本郵便パケットライト。ポリ袋にひとつずつ入ってましたが緩衝材無しでおなじみのグレーのビニール袋に入ってました。よく変形しないで届いたものです。追跡可能な発送方法にしたので送料込み706円でした。「Viego Store」

注文詳細

回転する部分の直径は約35mm。これは精密射撃用の的ですね。磁石につく金属でできてます。軟鉄?厚さ:約1.0-1.1mm。

トイガン「フリップ式円形金属製ターゲット」

「フリップ式円形金属製ターゲット」

AliExpressで4/2注文、4/10到着。国内配達はヤマト運輸。プチプチシートに包まれて段ボール箱に入れられてました。2533円。「PLAYFUL BAG Store」

注文詳細

回転するフリップ式金属製ターゲット、何年か前にアップロードされたYoutubeの動画にこれが映っていて、探してみたらAliExpressのストアにあったので。

回転する円形の部分の直径は約91mmでした。厚さ:約1.5mmのステンレス製。届いたものの表面はピカピカというわけではなかったですが、頑丈に作られてるので満足です。

いつも使ってるひし形が回転する金属製ターゲットと違って枠の面積が小さいので、狙いから逸れて跳ね返される弾の割合が減るかな・・・と。

商品説明の写真とほぼ同じ見かけのものが届きました。他に小さなメタルターゲットが一緒に写ってる写真もありますが、実際はこれひとつだけです。

軸受部分

ウエイトは無くて、切り抜きで重さの調整をしています。放射状の切り抜き部分は弾丸の形状でなかなかイカしてるw


「XM1014 Benelli M4 Super 90」ゲルボール仕様で「アカテナ2.5」撃ってみました。ひし形より大きくて重いので当たっても回転させられなかったんですが・・・高くて澄んだ佳い音がしました。

「YanHu Kar98k」ナイロン製ボルトで「アカテナ2.5」。これも揺らすことはできても回転させることはできませんでした。ただ、もっと佳い音がしましたw


まあそもそもゲルボールのフルオートで回すシーンを見て気に入って買ったものなので、後で、あるいは後日、ゲルボールのフルオートで試してみます。

アニメ色々 「ゴブリンスレイヤーⅡ」「マブラヴ オルタネイティヴ」 更新:20240411

ゴブリンスレイヤーⅡ」 #02-12

#01は以前、Youtubeで期間限定無料配信で見てました。ゴブスレ、CGじゃなくなって形が崩れやすくなったり、女性キャラの目とかキャラデザが量産型になってる気がしましたが、流し見してる分には気になりませんでした。

この作品、キャラに種族名はあっても名前が無いようなのは、ゴブスレが名前を記憶できないから?(^^;)

マブラヴ オルタネイティヴ」#02-04

これも#01は以前、Youtubeで期間限定無料配信で見てました。我ながら微妙な作品を好んで視聴しているという自覚はありますが、トイガン弄りながら流し見するのにはちょうど良いのですよ。

#04まで見た感じでは、先が楽しみですけどね。OPとEDは明るい感じだし、このまま転生者無双で明るく楽しくラブコメしてくれてもいいんだが~?

20240411

マブラヴ オルタネイティヴ」#05-24

2期最後まで見終わりました。

なかなか良かったです。並行世界SF物としても。因果導体?・・・まりもちゃん・・・

メカアクションシーンも良かったですしね。私はこのシリーズはアニメしか知らないんですけど、「トータルエクリプス」「シュヴァルツェスマーケン」と、正直言ってキャラクターとかストーリーとか記憶が薄いんですが(^^;)この「オルタネイティヴ」は作画等含めて作りが一番良い気がします。戦闘シーンのBGMも良かったですよね。

ただ、冥夜が征夷大将軍の身代わりとして「国とは人とは」みたいな語りのシーンとか、伊隅の部下との別れのシーンとかもっと短かったら良かったなと(^^;)

あれはちょっと苦手。

エアガン「粘着ターゲットのクリーニング」

20240409

「SIIS HITSくん」の粘着力、水洗いしてもなかなか回復しないですよね。そもそも洗いたてでも表面のホコリがあまり取れてないんですよね。

Youtubeに下のような動画がありました。
youtu.be
「パーツクリーナー プラスチックセーフ」を使うというもので、スプレーしたあと布などで拭いて乾燥させているとのことでした。肝は「脱脂」ということですね。


私も「パーツクリーナー プラスチックセーフ」は常用しているので早速試してみました。

「脱脂」に加えて・・・ホコリ、特に糸くずや綿埃をしっかり取る目的で、スプレーしてから「使い捨て歯ブラシ」で軽く擦りました。表面のホコリがかなり取れました。

乾燥は自然乾燥です。キッチンペーパーや布で拭くとまたホコリが付着しそうなので。


白い弾頭のマイクロダーツで試してますが、弾力を失ってつるつるの中心は、回復できずに跳ね返ってしまいますね。やはり弾力を失った部分は無理か・・・

それでも周辺は表面がかなりきれいになって粘着力を回復してると思います。


「パーツクリーナー プラスチックセーフ」は速乾なので水洗いより手軽で拭き取りが不要なのがいいですね。

「パーツクリーナー プラスチックセーフ」+歯ブラシ+自然乾燥で試していこうと思います。

工具「USBコードレスロータリーツールキット(E-108)」

20240408

AliExpressの「Choice」という1500円以上購入で送料無料になるというセール品に充電式のコードレスリューターがあったので、ビットが4本だけ付いているものを買ってみました。1500円以上にするためにマイクロファイバータオル10枚も一緒に注文して、04/03注文、04/08届きました。

「USB充電式コードレスリューターE-108」

「USBコードレスロータリーツールキット」(4pcs)
注文詳細

梱包は化粧箱に入った本体(E-108)がUSB-Cケーブルやビット4本入のビニール袋などと一緒に茶箱に入っていてそれが別商品と一緒におなじみのグレーのビニール袋に入ってました。価格は「USBコードレスロータリーツールキット」(4pcs)が1336円。「Cutesliving Store」。

実際に届いたものはこちら。

「USBコードレスロータリーツールキット(4pcs)」ビット1本装着済み

本体の大きさは、太さがナーフエリート弾をちょっと太くしたくらい(直径約16mm)で長さがナーフエリート弾x2本分くらいw(長さ約125mm)

ビットの固定が2本のイモネジで本体後部に挿してある六角レンチで付けたり外したりしなければならないのがちょっと面倒かな。でもどうせ、使いやすいビットをつけっぱなしにして使うから個人的には問題なし。

付属のビットが商品写真と違って1種類しかないのがマイナスですが、本体にしか用はないからこれも個人的には問題なし。使えるビットは2.35mmか2.5mm。

電池は英文取説によれば3.7V 280mAh。満充電から無負荷で約1時間回るらしいです。電源スイッチONで毎分5000回転、すぐにもう一度押すと毎分10000回転、さらにもう一度すぐに押すと毎分18000回転、さらにもう一度押すと電源OFF。押したときに回転数が変わるか電源OFFになるかは、間隔しだいかな?

「USB充電式コードレスリューターE-108 箱書き」

Youtubeに動画がありました。
youtu.be


マイクロファイバータオル 10枚」

マイクロファイバータオル 10枚」

マイクロファイバータオル10枚」は392円で透明なポリ袋に入ってました。「HX Beauty Store」。これは、まあ購入価格を1500円以上にするために買ったんですが・・・まあ薄っぺらい向こうが透けて見える・・・青いマイクロファイバータオルは他にもAmazonで買ったものを使ってますけど、それとはぜんぜん違う。

今回買ったのはAmazonで買ったものの片面だけって感じ。Amazonで買ったものはこれを2枚重ねにして縫われてたんだなぁと。おまけにマイクロファイバーのカスがボロボロと。これはオススメしません。

うっすい「マイクロファイバータオル」、写真ではマトモそうなんだけど

使い捨てのボロ布だな、これは・・・

送料の埋草に買うのは別のものにした方がいいです。

=>ほんと、ビットがセットになってるものを注文するだけで良かったのに、マイクロファイバータオルが必要だったせいでこんなことに・・・

戯言「玉藻の前」

最近、水曜日のカンパネラ「たまものまえ」という歌をラジオで聞いたりYoutubeのCM枠のPRでPV見たりしました。妖怪がテーマのドラマやアニメの主題歌とかかな?とか、どういうきっかけで作られたのか・・・殺生石が最近割れてしまったので復活した九尾の狐が現代日本の芸能界に進出しようとしてるのか・・・とか思いましたw

玉藻前(たまものまえ)、玉藻御前は伝説上の人物らしいですけど、正体が、中国から日本に渡ってきた大妖怪「九尾の狐」で何千年も前から妖婦として時の帝を惑わして人に仇なしてきたと陰陽師に正体を見破られて宮廷から逃走、討伐軍と戦った末に最後には「殺生石」となってなおも周囲に毒を撒く・・・と。

この設定、誰が考えたんでしょうね。イケてるわw子供の頃、この話を知った時ワクワクしました。

小学生の頃、読んだ子供向けの妖怪図鑑みたいなものには、史実であるかのように書かれていたので子供の頃はそういうことがあったと思っちゃいますよね。図版なんかも江戸時代の絵本、日本画家の想像図など典拠も示さずごっちゃに書かれているので、虚実の区別ができないし。

本当に中国から妖怪が来たのか、と。

しかし・・・中国にも確かに「九尾の狐」のイメージはあって「山海經」の「九尾狐」(きゅうびこ)には絵もあり、歴史書、各時代の史書には瑞獣麒麟などと同様、善政などを天が嘉する瑞兆としてめでたいものとして現れていますが・・・、妖婦、淫婦、悪女に化身して朝廷を騒がせたなどという記録や伝説は無いらしいですよね。

日本のオリジナルとすれば、素晴らしいw

ウィキペディアによれば日本の「絵本 三国妖婦伝」、それと「玉藻前入門」によれば、その種本「三国悪狐伝」(刊行時期不明)に、古代中国の殷を滅ぼし、天竺(インド)の国も滅ぼしかけた「白面金毛九尾の狐」だという話が初めて出てきたらしいですね。

bungaku-report.com

yamimin-planet.com

こういう異国の大妖怪が日本に渡ってくるというシチュエーション、初めて触れたのはTVアニメの「ゲゲゲの鬼太郎」とかだったかもしれません。その後、子供向けの妖怪図鑑などで史実であるかのように書かれていて、本当にあったのか!と・・・胸踊らせてw

ほんとイケてる設定。素晴らしい。

2024年04月分ガス使用量

2024年04月分ガス使用量(20240308-20240404)は21㎥(立方メートル)でした。前年同月は1㎥(立方メートル)だったのでかなり増えました。

今年は全体的には確かに暖冬で02/25などは当地でも最高気温24-25℃にもなりましたし。ですが、2月末から3月末まで、真冬に近い気温の日もあり、03/08は東京などは降雪。当地は最高気温12℃でした。最近では暖かい日も増えて04/04は最高気温24℃でしたが、昨日04/05は最高気温14℃でした。

このように03月中は昨年と比べて寒い日が結構ありました。

就寝中はガスファンヒーターは消してますが、日中は朝からLowモードで使っている日が多かったです。室温が16℃以上になった場合、あるいはガスファンヒーターのセンサーの温度が17℃以上になったら消すことにしていました。

04月に入ってからはガスファンヒーターは使っていません。肌寒くても厚着でしのげます。

2024年03月分電気使用量

03月(02/20-03/19)の使用量は271kWhでした。02月は341kWhだったのでかなり減りました。

ちなみに前年同月は181kWhだったので昨年と較べてかなり増えてます。

電気代は先月の約69%。31%減でした。

ただし前年同月の電気代と比較すると130%。30%増。

ざっくり電気使用量で割った単価で比較すると、今月は約29.51円/kWh、前年同月は約33.8円/kWhだったので、かなり下がってます。


内訳を見ると「調整費等」、02月から05月は「「電気・ガス価格激変緩和対策事業」に係る特別措置」で3.5円/kWh割引になってるはず。その結果、今月の「調整費等」によれば2.76円/kWh、前年同月の「燃料費調整額」は4.69円/kWhだったので安くなってます。

一方、今月の「再エネ発電賦課金」は1.40円/kWh、前年同月の「再エネ賦課金」は3.45円/kWhで「調整費等」と「再エネ発電賦課金」の合計を比較すると前年同月と今年2.75+1.40=4.15円/kWh、前年同月2.76+3.45=8.14円/kWh。

調整費だけ見ると安くなってます。「調整費等」の燃料調達費が昨年と比べて安くなっているようです。原油、液化ガス等の価格がウクライナ戦争開始以来、今年は下がっているということでしょうね。


その他、基本料金と電力量1段料金はまったく同じなのに、電力量2段料金がかなり増えてます。これは単純に電力量2段料金分の電力使用量が昨年同月に比べて増えているからです。


03月は電気ストーブ(200Wのグラファイトヒーター)は一日中つけっぱなしの日も多く、さらにセラミックファンヒーター800Wも適宜使用しました。

日中も寒いと感じる日(室温15℃以下)が割と多かったんですよね。

ガスファンヒーターもけっこう使ったので光熱費合計は昨年より増えました。

02月は比較的暖かかったのに月末から寒くなって03月真冬並みの日や雪が降った日もあって、暖冬どこ行った?って感じでした。いったん暖かくなってから寒くなると余計に寒さを感じるので暖房を使わざるを得なかったんですよね。

03月下旬から現在04月初頭は暖房をつけなくなりましたが・・・昨日04/05は最高気温14℃で寒かった・・・04/04は最高気温24℃だったというのに。今月も乱高下?

アニメ色々 「勇気爆発バーンブレイバーン」

「勇気爆発バーンブレイバーン」#11-12

EDを初めて見たときから(何故脱ぐ!?)こいつらいつか結ばれ・・・もとい、融合すると予想してました。

この作品、その筋のコミックなら背景にバラを出すところで宇宙のイメージを出すでしょ。

それにすぐに気がついたんで、予想のよっチャンですよ。宇宙コワイ・・・(^^;)

しかし、元に戻れるとは思いませんでした。スミスまで。人がそんなに便利になれるわけが・・・


ところで、最後の敵は金元寿子?と思ったら釘宮理恵だったのか・・・私もまだまだ未熟ですorz

セリフで「ひんしょく」って聞こえたんだけど「どんしょく」の間違いじゃないかな?「貪食」

もし本当に間違ってたなら・・・これは監督と音響監督の責任ですかね・・・あ、同一人物でしたw

トイガン「電動中華ナーフ FEVER SHOOT P90电动软弾枪(P90電動軟弾銃)」 発射レート約14rps 更新:20240413

20240402

「電動中華ナーフ FEVER SHOOT P90」

商品説明にちょっと気になる部分があって興味を惹かれて買ってみました。

商品説明

【高速連発】距離射撃を突破し、長距離射程10-15メートルの範囲、強力な動力、長距離射撃で簡単に目標に当たる
【新アップグレード高速モータ】カーボンブラシモータは同業者の普通のブラシモータより寿命が長く、速度が速く、よりスムーズで、動力が澎湃し、効率的に省エネ、低消費電力

ホントかな?でも今更、本家の電動ナーフと同程度なわけも無かろう?と・・・

実は、AUGタイプの方がすごく気になりました。ブルパップ方式でマガジンがトリガより後ろだけど射出がフライホイール式なら、マガジンのすぐ前にフライホイールがあって射出するわけだからマズルまで相当距離があるはず。

ナーフってやっぱりバレルが長いと悪影響の方が強そうなんで・・・その辺、予想通りに性能が低いのかそれとも長いバレルで良い影響が、特に弾道に、あるのかどうか・・・気になりました。


AUGにしようか、でもメカデザイン的にはP90っぽいのが捨てがたい・・・ブルパップ方式ではないけどバカ長いバレルがあるから同じことかも知れない、ということでP90っぽいのにしました(^^;)

さっき届いたんですが、まあ箱ごと軽い(^^;)

フレームから延長バレルまで何から何まで薄い(^^;)ジャムったときにダーツを排出するウィンドウの蓋がなかなか開かない(^^;)電池ボックスは電池の向きをうまく按配しないと蓋が閉まらん(^^;)

電池は「XQ Li-ion 20230924 7.4V 14500/500mAh 9A」となっています。初回充電は約1時間でした。

マガジンは12発入るらしい表記がありますが、付属のナーフエリート互換の吸盤弾が10個入り袋x2の20発だったので10発装填しました。

狙うのは約4m先の35x35cmのおもちゃのアーチェリーの的。アクセラレータースイッチを引きながらトリガーを引くとデデデデデ!と10発一瞬で撃ち切りました。「SWジン・アーソ・ブラスター」や「ウルトラAMP」と違ってフルオートでした。

4mだとほぼ水平で集弾性も良い感じ。フロントサイトよりかなり下に着弾するのでフロントサイトの基部に合わせました。

ホースで勢いよく水を撒く感覚に近いと思いました。


長過ぎる延長バレルを外して、弾速計で測ると初速は20-30m/s、発射レートは14.1-14.3rpsでした。

発射レートはCYMAのM14に9.6Vのニッケル水素電池を使ったのとほぼ同じ。

これは大容量マガジンが欲しくなります。中華の電動ナーフは初めてなので、こんなに初速と発射レートが高いとは知りませんでした。侮りがたしw

商品名にマニュアルプルボルトとかあるから、電動なのか手動なのか・・・質問に答えてくれた人がいましたけどそれでも半信半疑でした(^^;)


梱包は商品名など記載された茶色い段ボール箱でした。内容物は、本体、マガジン、延長バレル(2段)、キャリングハンドル、Li-ion電池(SM-4Pコネクタ)、USB式充電器、チープなドットサイト、ドライバー、吸盤ダーツ(ナーフ・エリートダーツ互換)x20。

説明書は無し。箱の裏側に写真付き中文説明があります。

箱表
箱裏
箱内部
電池と充電器
弾速測定


延長バレルの長さ約28cm、延長バレルを装着したときの全長約78cm。

延長バレルはただはめ込むだけですが、内側を見ると本体のマズルと向きを合わせた方がいいかもしれません。上下が若干狭い。

マガジンのダーツを撃ちきらずに途中で止めるとフライホイールとマガジンリップのせいで、ダメージを受けるので指切りなどで止めずに撃ち切る方がダーツには優しいかも。

20240403

Amazonマケプレ販売されていた18発装填できる安価な大容量マガジン、無加工で使えました。横幅と厚みがちょっとキツイですが、ブラスター本体内側の突起の縁を削ってやりました。ここは多分、マガジン抜き差ししているうちに自然に削れそうだからこういう加工も必要ないかも知れません。

取外し可能なキャリングハンドル、無い方が近距離では狙いを付けやすそうだから外そうかと思いましたが、互換マガジンの抜き差しのときはあった方がいいような気がします。これある方が力をかけやすいかも。


と思ったけど・・・無くてもバツバツン抜き差しできますね。

マガジンは挿入口にAKのマガジンみたいに斜めにしてつっ込んでテコの原理でマガジン挿入口を前後にこじ開けるつもりで差すと楽だと思いました。

個人的には4mではキャリングハンドルは無い方が狙いやすいと思いました。


「Adventure Force AEON PRO」のショートダーツ用アダプター、「FEVER SHOOT P90」のマガジン挿入口を削る必要がありましたが、挿せました。抜くときはネジを緩めて少し開かないと抜けませんでしたが。

しかしショートダーツは、このままだとプッシャーが届かなくてたまたま後ろに下がっていたショートダーツだけがプッシャーに叩かれて前進してフライホイールで射出できました。

感覚ではあと5mmくらいプッシャーが前に来れば届く気がするんだけど。

マガジンとのクリアランスはありそうだからプッシャーを盛るとか、あるいはショートダーツ用アダプターの方に前後する撞木のようなプッシャーの動きを伝達して押し出す仕掛けを付ければ確実にショートダーツも射出できそうな気もします。


延長バレルを付けたときと付けないときでは、付けたときの方が集弾性が若干良いと思います。精密射撃ができるような精度はないですが、ターゲットに吸い付く吸盤ダーツの数が変わってきます。

初速は付けた時の方が若干遅くなりますが20m/s以上は出てます。発射レートは・・・多分、バレル内で渋滞が起きて後ろから押されて連続したせいだと思いますが、15-17rpsとか表示されました。


マガジンは付属のマガジンが抜き差しスムーズだし12発装填して12発ちゃんと射出されます。

18発装填可能な互換マガジンは、16発以上入れるとダーツが自然に抜けてしまうとか、15発装填して射出しても残り2発くらいでフォロワーが上がりきらなかったりでちょっと残念。フォロワーにグリスが塗られてるんですけどね。ひとつ600円程度だから我慢もできます。


まだそれほど酷使してないんですけど、マガジンリップに近い部分が開いてきて2発も装填できないものが出てきました(^^;)

これは合わせめをピッタリ接着するしか無いですね。爪で嵌め込み式になってるんですが・・・まず、ABS用接着剤を使ってみることにします。

20240404

18発装填可能な互換マガジンは、一番上の小さな爪が合わさってる部分を接着したものは18発装填できるようになりました。ABS用接着剤を使ったもの、瞬間接着剤を使ったもの、両方同じように18発装填できるようになりました。

ひとつのマガジンに関して、最後まで射出されず1-2発残る問題はまだ未解決です。

ワッフルダーツ?

これ、200発買ってあって弾頭部分が割と硬いのであまり使い途がなかったんですが・・・この「FEVER SHOOT P90」で撃つときは集弾性が良いです。これは4m先のターゲットボックスの入口16x16cmのに撃ち込むことができます。

延長バレルを外して初速測定したところ、初速は20m/s台で吸盤弾より低め。発射レートは・・・ダーツで変わるというのはおかしいですが・・・一応、14-17rpsでした。

レールは約18mmで両端が“<>”ではなくて“匚コ”なんですが、タミヤの「L」字プラ棒を接着してから削って無理やりエアガン用の20mmレール対応のドットサイトを装着しました。

ドットサイト装着

ゼロイン調整して、マガジンにワッフルダーツを一発だけ装填して撃つ単発なら金属製ターゲットのひし形に高確率で当てられるようになったんですが、2発以上装填して射出すると弾道が乱れます。


発射サイクルが早いのと射出されたダーツの減速の度合いが大きすぎて2発目以降射出されたダーツが、直前に射出されたダーツに追突している疑惑(^^;)


20240405

マガジンを挿すとあまりP90っぽくない

ストックは固定です。電池ボックスは「FEVER」のロゴが付いている部分。蓋をネジで止めます。

窮屈な電池ボックス

電池ボックスが浅くて3.7V 14500を縦に直列してパッキングしたLit-ion電池に沿っているケーブルの厚みで蓋を閉められなくなるので収め方は写真のようにするしか無いかも。

電池ボックス内部は少し削りたいですね。コネクターがSM-4Pというタイプということもあって、バッテリーの選択の自由度が無いです。通常3.7V 14500を2本使う場合は横に並べてパッキングするのに、電池ボックスの狭さのせいで入りそうにないです。

電池ボックス内部は少し削って、コネクターもmini TAMIYAタイプに交換すればバッテリーの選択の自由度は増えますね。

20240406

ジャム解消ハッチは横にずらすと開けやすいかも。単発使用時はマガジンは挿しっぱなしでこのハッチから一発ずつ給弾。

やっぱり単発だとゼロインしたドットサイトの狙い通り、約4m先の約75x75mmのひし形に当てやすいです。1/3くらいの確率で当たるかな。


電池ボックスを拡張するために本体側に削れる余地があるのか確認のために簡単に分解しました。

内部主要部分

マガジンキャッチボタンのスプリングの向きは組立時には横向きです。

トリガースイッチ、アクセラレーションスイッチ

トリガースイッチ、アクセラレーションスイッチにはマイクロスイッチが使われてました。

3A 125V AC、DCは不明
セラミックコンデンサ

3つのモーターすべてに電気ノイズ対策?のセラミックコンデンサーが付いてました。

合わせ目の溝、ほぞ

分解するまではほとんどの合わせ目がピッタリ付いていたんですが、合わせ目の溝にほぞがうまく入らないのか隙間ができてしまった部分があって残念。

水鉄砲のフレームに流用できそうな合わせ目でした。


今回、壊す覚悟がなかったので(^^;)フライホイールやプッシャー駆動部の開封はしませんでした。フライホイールのローラー表面をクリーニングして3つのモーターの軸にグリスを塗布するだけにしておきました。

他、内部の短いバレルのクリーニングも。


結局、電池ボックスの裏側にはプッシャー駆動部があって電池をはみ出させるスペースが無いのでここを削るのは諦めました。


分解するときに前の方が開きにくかったんですが、オレンジ色の側面レールが裏からネジ止めされていて頑丈なのでこのレールを掴んで両側から引っ張ると開けやすいかもしれないです。ちょうどこの近くにきつく嵌っているダボピンがあるので。

20240413

UVライト+チープなドットサイト

意外と使える安いプラスチッキーなドットサイト。アクセラレーションスイッチ入れると振動でカタカタ揺れる(^^;)ゼロイン調整済んだら隙間になにか挟んで固定したい。

それとほとんど使ってないUVライトをフラッシュライト代わりに。下の製品は全然オススメしないですが、UVライトで反射して光る蛍光色スポンジのダーツを後ろから照らせば、トレーサー+蓄光ダーツの代わりになるんじゃないかと。

もっと強力な小型UVライトが欲しい。


できれば弾頭部分がワッフル形状で、スポンジ部分がUVに反応する蛍光色のものがいいんですけど。

ちなみに、ウレタンフォームでイエローって、案外UVに反応しないものが多いんですよね。

経験上、オレンジが良さそう。本体、レール、スポンジ含めてオレンジ色の部分はUVで光って見える確率が高いと思ってます。白っぽいミルクオレンジでもいい。

ナーフ エリート2.0の本体に付属しているダーツでスポンジがオレンジのものとか良いですね。


UVライトのレールへの固定は、レールにタミヤの三角プラ棒を瞬間接着剤で接着。ネジが当たる部分を削っておき・・・使ってないS&Tのスコープからハイマウントのスコープマウントを取ってきて固定。

UVライトにブチルゴムテープを巻いて防振と隙間埋めしてからスコープマウントに固定。


「LI FENG TAI FEVER SHOOT P90电动软弾枪(P90電動軟弾銃)」について

「制造商:汕头市澄海区莉丰泰玩具ㄏ」=「製造会社:汕頭市澄海区莉豊泰玩具」
「地址:汕头市澄海区莲下镇莲东工业区陈厝洲路段」=「住所:汕頭市澄海区蓮下鎮蓮東工業区陳厝洲路段」

今週のお気に入り動画(20240331-20240406)

youtube.com
シンプルだけどこういうのが好き。説明ないけど、色々伝わる。

動物関係の動画でも、でたらめな説明文付けて感動ポルノを量産してる配信者は嫌い。そういうの気になって一本でも見ると、オススメに胡散臭いのが何本も来る。

最近見た酷いのは、健常者には噛みつくけど障害者には優しい馬とかいうショート動画。この動画には実は3頭馬が出てきていて、噛む黒毛馬と額に白い斑紋がある黒毛の優しい馬と、栗毛に近い優しい馬。

それをまるで同じ馬が弱者を気遣って態度を変えているかのような感動ポルノとして捏造している。視聴数増やすのに加担したくないのでリンクは貼りませんが、Youtubeにもそういう胡散臭い動画がたくさんあります。

そういうのはフェイクニュースと同等に罪深いと思います。

トイガン「金属製豆鉄砲(ポンポン銃)」その2 更新:20240329

20240327

ポンポン銃、AliExpressでもうひとつ別なのを買いました。

商品説明より

03/21注文、03/27到着。梱包はクッション付きの白いビニール封筒に分割されて入ってました。国内配達はヤマト運輸。追跡可能な発送方法の送料1029円との合計1503円でした。

同梱品は「6mmBBゴム弾」(6mm表記の「软胶球」)1袋(50個入り)のみ。説明書やパッケージはありません。「SPEED LOADER 1:2.05 GUN TOYS Store」

実物写真

実物は黄色というより金色でした。これは、前に買ったものより凝った作りで撃ちやすいのでオススメです。

上部のボトルは分割できます。押し込む棒の方に衝撃吸収用のOリングや後端に先端キャップがあって手が痛くなりにくいのも良いです。

握りの部分のチェッカリングも綺麗に刻まれています。この握りの下の部分に補助グリップのような取外し可能なパーツが付きますが、これが大人の手には非常にありがたい。これがあると格段に握りやすく、撃ちやすくなります。

ボトルからの給弾は、やはりスムーズではないので振ってやる必要がありますが、前のものと違って金属製のボトルなので静電気でボトル内壁に張り付くことはないので「比較的」スムーズに連射できます。

筒先にはマズルブレーキのようなパーツが付いてますが、多分ただの装飾です。これが、またネジが潰れていて目立てやすりの出番になりましたが、簡単にネジの谷を補修できてしっかりねじ込むことができました。

前のものより撃ちやすく、飛びやすく、狙いを付けやすいので4m先の金属製ターゲットのひし形を狙って撃ってます。たまに当たります。撃ちやすいので50発はあっという間に撃ちきってしまいました。

最初、これを見つけてポンポン銃を買おうと思ったんですけど、残弾が見えないという理由と商品名の「GOLD NO HANDLE」の意味がよく分からなかったので別のものにしたんでした。最初からこれを買っておけばよかった(^^;)

「GOLD NO HANDLE」は多分、「金色のハンドル」のつもりじゃないかと(^^;)

前のは撃つとゴム弾が汚れるんですよね。何度かクリーニングしたけど材質のアルミがこすれて出てくる汚れのようできれいになりませんでした。

今回買ったものも、50発撃ったものを回収したら、いくつか黒っぽく汚れが付いたものがあります。もしかしたら汚れる頻度が上がるのか・・・分かりませんが、そもそもゴム弾は消耗品と考えます。

20240329

撃つときの構えですが、私は少し斜めにしてます。シャレオツでもありますが、この方がボトルからの給弾がスムーズだと思われます。