Blog:Neutron Star

tma1のブログ 「試行錯誤」・・・私の好きな言葉です

東芝ブルーレイレコーダー REGZAブルーレイ DBR-Z310 その1

東芝 500GB 2チューナー ブルーレイレコーダー REGZA DBR-Z310

東芝 500GB 2チューナー ブルーレイレコーダー REGZA DBR-Z310

念願の?ブルーレイレコーダーを買ったんですが・・・もっと調べてから買えば良かったorz


これまで使ってきた東芝DVDレコーダー VARDIA RD-S302から機能がこれほど退化しているとは!?購入時の値段が近かったから同等の機能があると思い込んでましたが、HDD内のフォルダ管理もできないし録画した番組の詳細なタイトル情報(番組情報)を参照できないとは・・・。


VARDIA RD-S302も例えば「進撃の巨人」録画した場合、タイトル名は「進撃の巨人 05/26」とシンプルですがクイックメニューからタイトル情報を選べば「#8 心臓の鼓動が聞こえる −トロスト区攻防戦(4)−」((4)は実際はマル4)とサブタイトルが分かるし録画モード、ビットレート、音声圧縮方式なども分かるんですが、REGZA DBR-Z310では録画番組のタイトル情報は見ることができずただ「進撃の巨人」とだけ。日付も付かないとは・・・オイオイ。タイトル情報(番組詳細)は番組表からもしくは放送視聴中のみ参照可能のようです。


ぐぬぬ。そもそも最初はPanasonicのDIGAにでもしようかと思ってたんですが、DBR-Z310の製品ページを見たら旧機種とLANケーブルで繋げば旧機種(RD-S302)からDBR-Z310へのダビングが可能とあったので、メーカーを同じにしておいた方が無難かつ便利なのかなぁと思ってDBR-Z310にしたんですが・・・実際に購入して分かったのは確かに相互にダビングできるんだけどそれには条件があってVRモードに変換してしまったものはLAN経由でダビングできないという・・・(^^;)私の場合はなかなか試聴する時間がないままにファイル容量圧縮のためにSP画質のVRモードに変換して貯めこんでしまった番組(昔の「サイエンスZERO」(安めぐみ出演)や「宇宙兄弟」)をディスクに焼かずにLAN経由で直接ブルーレイレコーダーに転送してブルーレイにまとめて焼くことが望みだったのに・・・。


あー・・・きっとその気になれば取扱説明書も事前に読めたはず。


あれ?タイムスリップ再生はどうすれば???と思ったら録画中のものをそのまま再生すれば良いみたいですね。良かった(^^;)


地デジは2チューナーなんだけど視聴するチューナーをどうやって切り替えればいいんだ?RD-S302はW録ボタンを押せばよかったんだけど?


もうちょっと使ってみないと分からない・・・のか???


便利になった点もあるんですけどね。時間帯指定の瞬速起動とか。USB-HDDに録画できるとか。フォルダの代わりにUSB-HDDを複数用意しろってことなのかな?


XDE(超解像)は・・・そもそもあまり期待してなかったから(^^;)確かに輪郭が少しシャープになるんだけど、インターレースのスダレも含めてPS3の方がSD画質ソースの再生は綺麗。


本体が小さくて軽いのも良いです。奥行きがRD-S302の半分以下程。梱包も小さくて軽かったです。でもそれは他社も同じだろうし。