Blog:Neutron Star

tma1のブログ 「試行錯誤」・・・私の好きな言葉です

2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

PCのノイズ・・・実は

AV

昨日、PCのノイズがHA-1A+ER-4Sで聞こえた問題の原因を突き止めたつもりでしたが・・・間違ってました。オーディオテクニカのFINE GOLDケーブルのせいではありませんでした(^^;) Cayin HA-1AとSTAX SRM-313をつなぐと、SRM-313にPCからのRCAケーブルが接…

PCからのノイズ

AV

数日振りにDPF-7002+HA-1A+ER-4SでCDを聞こうとER-4Sを耳に入れると、ブチブチとノイズが・・・。HA-1Aってこんなにノイズがあったっけ?と思って調べ始めました。マウス・カーソルを動かすとジー、ジー言います。ディスプレイの電源を切っても同じ。CPU切…

ピンジャックプロテクターは100円ショップで

AV

東京の近所の100円ショップは店舗が小さくて品数が少ないです。地方の方が大きくて品数豊富。AV端子キャップ見つけました。ピンジャック×12、ミニジャック×4、S端子×4。十分です。オーディオテクニカなどのものを買ったつもりで近い額の4セット 420…

ターンテーブル Technics SL-6

AV

それでというわけでは無いのですが、学生の頃に買ったコンポの生き残りターンテーブル(レコードプレーヤー) Technics SL-6とLP数十枚が実家で発掘(^^;)されたので、PHONO入力端子のある古いAVアンプ SONY TA-AV590を持ち込んで環境を整えました。 Tec…

み、耳が・・・イタタタ

AV

やってしまいました。最近入手したフルトヴェングラーの「The RAI Recordings(1952)」の1〜2枚目をSTAX SRS-3030で聞いたのですが、ベートーヴェンの3番、5番の第4楽章の爆演で耳を傷めてしまいました。 今日はもうなんとも無い感じですが、昨日は時々…

素焼きの水瓶

素焼きの水瓶というのは中の水が表面に少しずつ滲みだして蒸発しそのとき気化熱が奪われるので、中の水が冷たいそうですね。素晴らしい。現在でも冷蔵庫の普及していない国などで使われているそうですが、適当な素焼きの水瓶を入手できないか探しているとこ…

バジリスク 甲賀忍法帖

4話まで見ました。さすがGONZO。迫力ですねぇ。山田風太郎原作の忍者物アニメといえば未完?の傑作「魔界転生」がありました。「ジャイアント・ロボ THE ANIMATION」のスタッフということで凄かったんですが、途中までしか作られず・・・。18禁アニメ作っ…

放熱バッグ増設

AV

簡単に作れるので、もう2つ作ってショートピンを作ったときのAVケーブルの余り部分でつないでサドルバッグ風にHA-1Aの両脇に吊り下げられるようにしました。 作り方について補足です。スポンジタワシはなるべく抗菌加工のものにしないとすぐにカビが出ると…

放熱対策でひと工夫

AV

Cayin HA-1Aは真空管使用していますが、真空管は自身が発する熱で寿命がくるのを早めているそうですね。できれば冷却した方が良いらしいので放熱用グッズをちょっと自作してみました。 2年ほど前から夏は「さわやかチロー」という商品名の水枕を使用してい…

HA-1Aでスピーカーを鳴らす

AV

Cayin HA-1Aのスピーカー出力を試してみました。 スピーカーはBOSE 101 IT(Italiano)でスペースの関係上縦にしています。当然、エアロポートを上向きにして普段は、CDなど積んでいます(^^;)サラウンドのリア用も同じものなのでBOSE 101 ITは4本あるこ…

贅沢なサラウンド・ヘッドホンとしてのSTAX SRS-3030

AV

以前、MM GEAR 5chやTief Mentor Analogというバーチャルでないサラウンド・ヘッドホンを買ったことがあります。 それぞれ複数のドライバ・ユニット(スピーカー)を持っていて5.1chのサラウンドをヘッドホンで体感できるというものでしたが、どちらもヘッド…

電気代が上昇して害獣度指数も悪化

先月と比べて、電気使用量が+41kWhで電気代が+860円ほど増えています。5月分は33日分と3日分ほど余計ではあるんですが・・・やっぱりmarantz PS5400は電源オンだけで400W近くになるんじゃないでしょうか。 人間というのは他の全ての生きものに対して基本的…