Blog:Neutron Star

tma1のブログ 「試行錯誤」・・・私の好きな言葉です

「ACE COMBAT 7: SKIES UNKNOWN」

現在ミッション18をクリア。難易度ノーマル。

ミッション17を何とかA-10でクリアしようと頑張ったんですが、途中の爆撃機迎撃でもう厳しくて・・・10回以上やり直してA-10は諦めました。

で、使用したのがF-15J。難易度を下げたかのように簡単にクリアできました。意地を張るもんじゃないですね(^^;)

ミッション18はF-35Cで。時間はかかりましたが一回でクリアできました。本当に、まるで難易度が下がった感覚。

「ACE COMBAT 7: SKIES UNKNOWN」

現在ミッション15をクリア。ファーバンティ攻略戦も使用機体はA-10でした。

ミッション14の峡谷すり抜けは最初ストレスでしたねぇ(^^;)

まず速度落として慎重にやったんですけど、思い切って速度を上げてやる方が意外とうまくいきました。

ミッション15は、A-10の特殊兵装4AGMを活かせる地上目標や艦船を主に狙って前半のボーダーラインのポイントを稼ぎました。

後半のミスターXとの対決は、A-10でのプレイの場合?ワイズマンが囮になると言い出す前にどれだけ多くの護衛の機体を落とせるかにかかってるように感じました。

「ガンダムオンライン」またサーバー落ちそう?

5/21から5/22、シャングリラ・サーバーで2度ばかりザ・ワールドが発動しまして、2度めのは若干長めでした。

以前、サーバーが落ちて緊急メンテナンスが入ったときもそういう前兆があったんですけど、近々またそうなるんでしょうか?

ハロチケまだ使ってないんですが、何にすればいいんでしょうねぇ?

(追記)
27日予定の個別調整、詳細が出ましたね。バスターガンダム、最近オーダー側で使うようになったんですが、今度の強化で気になっていた点が調整されたのでかなり使える機体になる予感がします。

「ACE COMBAT 7: SKIES UNKNOWN」

現在ミッション13をクリア。使用機体はMission06以降はA-10です。A-10いいですよね。
youtu.be

このゲームでのA-10は十分早いし(クイーンズ・カスタムのおかげかな?)。

ここまで対地攻撃が結構多いので、頑丈で低速での安定性に優れたA-10は使える機体。

カウントのような口から先に生まれたような存在は気になります。

このシリーズ、チョッパーという先例があるように口数の多いキャラは犠牲になって死ぬ気がするw

そういえば、途中のミッションの冒頭にあった空中給油がやけに難しかったです(^^;)

「ACE COMBAT 7: SKIES UNKNOWN」

現在ミッション08。途中までリプレイだけ録画しながらプレイしてきたんですが、後にリプレイ映像だけ見ても話がさっぱり分からないでしょうね(^^;)

ストーリーを把握するにはミッションの間のムービーも必要でしょうし、プレイ中に誰が何を話したかも必要。リプレイ映像では誰が話してるのか分かりにくい。

しかし、見ごたえがあるのはリプレイ映像。ってことは、もう全部録画するしか無いですねw

ふと思い立ってYoutubeで過去作の動画を見ることにしました。たまたま「ACE COMBAT 5」の動画から見始めたんですが、ハーリング大統領とマザー・グース・ワンが出てるじゃないですか。

私も「ACE COMBAT 5」をクリアしてるんですが、全然覚えてません(^^;)
https://tma1.hatenablog.com/entry/20081112/p1

しかし「ACE COMBAT 7: SKIES UNKNOWN」、Steamでセールだったときに本体しか買わなかったのが悔やまれます。次のセールはいつだろう・・・

(つづき)

ACE COMBAT 5 THE UNSUNG WAR」

動画見終わりました。シー・ゴブリン(コール・サイン)も出てましたね。

作戦におけるコール・サインだからマザー・グース・ワンも同様で別に同じ兵士が加わっていたという意味じゃないでしょうが、「ACE COMBAT 7」は「ACE COMBAT 5」から続いていることを思わせてファンには喜ばれたでしょうね。

ちなみに「ACE COMBAT 5」のエピローグで、「2020年」に「ベルカ事変」の全貌を公表するとハーリング大統領が約束していましたw

「ACE COMBAT 7: SKIES UNKNOWN」

https://store.steampowered.com/app/502500/ACE_COMBAT_7_SKIES_UNKNOWN/
リプレイ映像は飽きずに眺めちゃいますねぇ。美しい。

ひとつのミッションを何度もリトライしてます。セール中にDLCも一緒に買っておくべきでした。

最初、雰囲気重視で英語音声、日本語字幕にしたんですが・・・セリフを読む暇が全然無い(^^;)なので日本語音声、日本語字幕にして最初からやり直しました。

実は2ヶ月前にGPUAMD Radeon RX5700XT 8GB(玄人志向)、CPUをAMD Ryzen 5 3600に交換しています。

AMD Radeon RX5700XTの方はキャンペーンでゲームソフトを3本もらえるということもあって。「モンスターハンターワールド・アイスボーン」「バイオハザード:RE3」「Halo Reach」です。入手したまま起動したこと無いですが(^^;)

Radeon RX5700XT 8GBは高かったけどそれなりのパフォーマンス向上が見られました。Ryzen 5 3600は・・・Ryzen 5 2600より世代が新しいはずなんですが、ブーストクロック差分の+0.2GHzくらいしかメリットを感じられませんでした(主に3DMarkなどベンチマークテストの結果を見る限り)

じゃあCPUはRyzen 5 2600に戻すか?と問われるとそれは「だが、断る!」ってなりますよね(^^;)

でもまぁ、金額差分(+15000円?)の価値はないんじゃないかなぁ。

Ryzen 5 2600のコストパフォーマンスが良すぎるんですよ。

「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」

シーズン1見ました。雰囲気は良いですよね。

「よっ、助六!!」さやかの登場シーンでは思わず声が出ますね(出ない?w)

シーズン2は当然延期ですよね。

ところで、レナは許されていいの?絶交階段、カエデが先に謝ってくるの知ってましたよね?それで行方不明になるかもしれないし、いなくなってもいいと思って名前を書きましたよね?

私は許されないと思うんだけどなぁ。

それと懐かしい名前が・・・ウワサ空間設計、J.A.シーザー。「少女革命ウテナ」で見た名前。

ウテナでもひょっとしたら音楽だけじゃなくて「カシラ、カシラ、ご存知カシラ?」の影絵風のイメージ演出にも関係してた?

アイ・オー・データ GV-HDRECにヒートシンク

一時間以上かな?長時間録画していると音質が悪くなることに気が付きました。

無音に近い部分でシュワシュワとノイズになるし音がノッペリしてくる印象。

どうも、録画データ自体の音声が部分的に悪くなるみたい。

実況動画とか作ってないのでマイク入力音量は「0」にしてあります。

SDカードのスロットの上辺り、元々放熱のために平面が作ってあるんだと思いますがSDカードに録画しているとかなり熱くなります。

なので念の為にチップ用ヒートシンクを付けてみることにしました。

アイネックス チップ用ヒートシンク YH-3820A

アイネックス チップ用ヒートシンク YH-3820A

  • 発売日: 2007/07/31
  • メディア: Personal Computers

去年、夏にFire TV stickの再生が急にカクカクしたりモザイク状映像が崩れたのでもしかしたらとM.2 SSDヒートシンクを付けてみたら見事に安定したことがあります。安物でしたが、Fire TV stickにはこれで充分のようでした。

GV-HDRECの方もこれで長時間安定して使えるようになるかどうか。

ん?ふと気になったんですが、Fire TV stickのヒートシンク、もう少し良いものに変えてみようかな。

映画「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語」

RakutenTVで。いつからあったんだろう?サイト内の検索で見つからなかったから少し前にリクエスト出したんだけど。

グノーシス派ではこの世を作った造物主はデミウルゴスと呼ばれる悪魔で、神の御業を真似てこの世を作ったが・・・粗悪な模倣だったのでこの世には苦しみが耐えない。

故にこの世と肉体を魂の牢獄とみなしてそれを捨てて真なる神の世界に至ることを望みとする・・・という意味の記述を「ヘルメス文書」か何かで読んだ気がします。

少なくともデミウルゴスは人間を愛していたんじゃないですかねぇ?ほむらを見ていてそう思いました。希望でも絶望でもなく愛ゆえに・・・世界を作り変える悪魔になる。

キュウベエがいけないんだよ、きっと(^^;)

変身シーン?というか奇妙な踊り(^^;)には違和感があったし(杏子には怖いカットが含まれてたし)、ナイトメアをべべを使って処理するシーンはまだるっこしい感じを受けましたが・・・

そもそもどこが魔法?と思わせる銃撃や斬撃が多かったので、あれを魔術的儀式とみなすと「なるほど」と思えますw(思えない?)

マミさんをマミったお菓子の魔女、べべが可愛くなっちゃって・・・魔女になる前はあんな小学生の幼女だったんですかねぇ。あんな小さな子がジェムが濁りきって魔女になるまで頑張ってしまったとは。

個人的には助六、もとい、さやかwが好きなキャラなのでいい役どころを与えられて再び見ることができてよかったですね。

これは単体として完結していて別に続きがなくてもおかしくないですよね?私はそう思いますが。

「マギアレコード」もAmazon Primeで見てみようかな。確かあったはず。

「Starfighter Origins Remastered」

https://store.steampowered.com/app/564950/Starfighter_Origins_Remastered/
「Starfighter Origins」のリマスター版w

以前プレイ続行を諦めてから(https://tma1.hatenablog.com/entry/20170903/p1)も何度かインストールしてはやり直そうとしかけては断念した「Starfighter Origins」が、まさかのリマスター版として帰ってきました(^^;)

返金せずに所有していたオーナーには無償で提供されました。

起動したら、いきなりキャンペーンのコンティニューから始まったみたい?なんですが、操作方法全然覚えていないので(^^;)またシミュレーターからやり直しです。

コントローラーはエレコムJC-U3613M。Xinputモードで。SETTINGからKEY MAPを見たんですが、うーん、なんじゃこりゃ?

ですが、実際に動かしてみたらデフォルトのままでいいかな。操縦桿を引く感覚はもう何年もご無沙汰なので、アーケードモードと言うかRスティックを前に倒すとカーソルが上に行くようにY軸を逆にしました。するとLスティックによるスラスターもそれまでと逆方向に。

まぁキャンペーン途中でのクラッシュは直したそうなので行けるところまで行ってみようかと。

それと、「ACE COMBAT7: SKIES UNKNOWN」もSteamで購入しました。67%offで2758円です。リリースされた日から1年以上経過しているのでちょっと高めな気もしますが、先月大型アップデートがあったようなので損は無いかと。

「アンディー!!」しましょうw(いや、これは某ガンオン実況者さんの動画を見てないと意味が通じないか(^^;))

映画「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」

テンポは良かったですね。

戦闘シーンも部分部分だけ見ると良いシーンは多かったです。

話の方は良くも悪くも「スター・ウォーズ」。最後にタトゥイーンの二重太陽の夕陽(タイトルが夜明けだから朝日かw)を持ってきてくれたのは「スター・ウォーズ」はエピソードIVだけあればいい(^^;)と思ってる私には嬉しかったですけど。

結局、新三部作のここまでの最大の不満はカイロ・レンのキャラクターにありました。個人的には。だって、見た目がどうしても悪党じゃなかった・・・。

本物の悪党が改心するのは難しいだろうけど、それを納得できるやり方で改心させられたら感心することができたでしょうに。

レイアの犠牲とハン・ソロの幻影でというのは仕掛けとしては良かったと思いますが、元からフワフワした偽悪の印象があったのでガツンという感動は無かった。

一度見ただけなので分かりにくかったのは、クライマックスでレイの手元にあった3本のライトセーバーは、ルーク、レイアと・・・アナキン?

それと、最後にレイがいじっていた黄色っぽい色の光剣のライトセーバーは?シスの暗黒卿ってライトセーバー持ってたのかな?

あと、エピソードVIII(だっけ)では数少ない気に入っていたシーンがラストの、フォースの強そうな子供をちらっと描いていた思わせぶりなシーン。あれにちょっと期待していたんですけど・・・。エピソードIXには繋がっていなくてがっかりしました。

スピンオフに繋がっていく布石なら、ちょっと期待しちゃいますけどね。

それにしても、ハイパースペース・ジャンプを舐めすぎwというか昔の設定を無視しすぎというか(^^;)

「ガンダムオンライン」 20200428メンテ直後

新機体はまだ触ってないんですが・・・オーダー側で素ガンダムを使っていてリベリオンの新機体「ガンダムアストレイゴールドフレーム天」と遭遇した場合一方的に撃墜してしまうことが何度かあったので・・・

ガンダム強くなりましたねぇ。それとやっぱり新機体は調整が入ってなんぼのものかな?と。ここ2週間は新機体の少なくとも「ガンダムアストレイゴールドフレーム天」は苦しいかも知れませんね(^^;)

リベリオン側だとゾックとガルバルディα重撃が前より使いやすくなったという印象です。マップを選ぶかも知れませんが。

ガルバルディα重撃はこれまで北極戦艦マップくらいでしか使いみちが無かったんですがチャージビームライフルでハエ叩きしやすくなりましたから。

ゾック神は緊急回避が使えない水中だと強いだろうけど他はどうかな?と思っていたんですが追撃の普通のビームライフル肩部メガ粒子砲がセミオートだけど連射しやすい上に射程距離も長くて当てやすいので使いやすい印象。

ところで、大規模演習の荒廃都市マップ、エースのサイコガンダム使えたんですね。初めてサイコガンダムに乗れました。


追記:
サーシェス専用イナクト良さそうですよね。焼夷弾斉射(掃射?)がいい。

ヘビーガンダム(といっても昔からあるオーダー側の機体の)もフレーム・ランチャーってフレームとは名ばかりなのでこれが燃焼属性(持続時間はごく短くていいけど)攻撃なら使える機体になるんだけどなぁ。

それともフレームはフレイム(炎)じゃないのかな?

ジェスタ・キャノン武装は似てるんだけど発射点が腕で低いので障害物や坂(ジャブローBY拠点入り口とか)があると非常に使いにくい。

ガンオンで以前、初めて使ったハロチケで交換したのがヘビーガンダムの金図だったのでゾックのような神調整が欲しいです(^^;)

さて今度のハロチケでは何にしましょうか。

「蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-」アニメシリーズ

dアニメストア for Prime Videoが思ったより使えないので来月はサブスクリプションを継続しないつもりです。

なので、今のうちにdアニメストア for Prime Videoのコンテンツを視聴しておこうかと。

劇場版のDCは以前、TV放映で見ていて今回が二度目。劇場版のカデンツァはRakutenTVか何かで一度レンタルで見ていますのでこれも二度目。

いいですよね、この作品。劇場版のDCは3分の2くらい?がTVシリーズの総集編だったので、省略された部分を見たくなってTVシリーズも見始めています。

ハルナ、キリシマ、マキエの#05-06は泣ける。

タカオは今見てもポンコツ可愛いw

アニメ色々

ガールズ&パンツァー 最終章 第2話」

知波単学園が強敵になってるw

あれ?あと残り1話じゃなかったでしたっけ???

それとも6話まででしたっけ?

ひょっとして大洗が負ける展開もありか?

前半のBC自由学園との決着、印象に残ったのはマリー様のしなやかな動き(^^;)

新体操でもやってるのかな?

ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」

シーズン2 #16。

アルスはエルドラの保全が目的で、新しき民と呼ばれるフレディたちをエルドラを害する害虫のように駆除しようとしているようですね。

そこでちょっとした妄想ですが・・・

エルドラはひょっとしてGBNが開発していたワールドだったけど開発者に忘れ去られたか、あるいはエルダイバーが作った独自の世界かもしれない?

ところが、初代ビルドダイバーズの不正改造データ事件がきっかけでGBNのシステムからは認識できない状態になってしまった?

と同時に、エルドラが存在するサーバーもしくは仮想空間の時間の流れが早まり、新しき民と呼ばれる存在がエルダイバー同様に自然発生して進化したのかも?

アルスは本来、ゲームプレイをサポートする環境構築AIだったが不正改造データ事件の余波で記憶が不完全になり、エルドラを完璧に保全することだけを目的と認識するようになりそのために手段を選ばないようになった?

なんちゃって(^^;)

アルス・ガンダム?は悪役らしい良いデザイン。コア・ガンダムも顔が良いですね。

ガンダムオンライン 2020/04/22統合整備計画

インダストリアル7での戦いが一変しました・・・

ガンダム試作3号機のフォールディングバズーカ(斉射)の赤ロック(必中)距離400ってデタラメでしょ!?

喜んでないですよ!?困惑してますよ!?リベリオン側で蠅叩された身としては怒ってますよ!?

Sガンダムの長射程のビーム・スマートガンH、無改造の射程距離870で赤ロック(必中)が350なのに、ガンダム試作3号機のフォールディングバズーカ(斉射)、無改造の射程距離750で赤ロック(必中)距離400・・・どういう基準でこういうパラメーターになってるのか!?

いや私も銀図があったので作ってみましたよ・・・コンカスでしたorz

追記:
4/28に「性能補正が適用されるロックオン距離」(赤ロック(必中))調整が入ると告知がありましたw

とりあえず400の武器は無くなりそうですw

そもそもこのロックオン補正は不要な調整だった気がしますが。

追記:
そういえばゾック神は・・・まぁ害はないでしょw