Blog:Neutron Star

tma1のブログ 「試行錯誤」・・・私の好きな言葉です

「ルミナイザーランタン」つづき

「ルミナイザー ランタン」 - Blog:Neutron Star

「ルミナイザー ランタン」 つづき - Blog:Neutron Star
最近、例の「ルミナイザーランタン」使い始めました。

室温が20℃切る日もあるので、ささやかな室温上昇も期待して。

屋内での照明としては暗すぎて、空き家ではないことを知らせるための常夜灯ぐらいの役にしか立ちません。

ただ専用オイルユニットはオイルランタンの燃料供給ユニットとしてなかなか優れていて密閉性が高いので常時パラフィンオイルを入れて保存しておけます。そのおかげでオイルが常に芯に染み込んでいるのですぐに着火できます。<-これ重要

これまでにも何度か試しで使っているのでオイルも減っていて、当然と言うか市販のパラフィンオイルを補充して使ってます。

この補充はちょっと難儀で、付属の注入ボトルはオイルが漏れやすいので使うのをやめました。

市販のシリンジでオイルを注入してます。これも吸い上げ、注入共に結構時間がかかるんですがオイル漏れは無いので安心して使えます。ムダもないし。

ちなみに付属の注入ボトル、市販のシリンジ(ミネシマの3本セット中の5ml)共に針の外径は0.7mmです。

夕方18時頃から24時までの6時間程度の使用なら20-30ml程度のオイル消費じゃないでしょうか?

例えば毎晩20ml使うとして、100日で2L。約2000円から2Lのパラフィンオイルを買えるので1日20円。

そんなに高くは無いと思うんですが・・・現状、そんなにありがたいとは思えないというか・・・

まあ災害時など停電が長く続いて電池も尽きて充電もできない・・・そんなときに真価を発揮するでしょう(^^;)

もうひとつ、専用オイルユニットの良い点は吹き消したときにほとんど煙が出ないことです。

つづき:20221028

ちなみに・・・ずっと明るい30Wの蛍光灯を同様に6時間点灯させたとして、現在のモノタロウ電気の1kWhの電気料金(燃料費調整額など諸々含めた)より若干高い(多分来月はこうなる)36円/kWhで計算しても6時間で約6.48円。パラフィンオイルの20mlの価格の3分の1未満(^^;)まだ電気の方が安い。

つづき:20221206

ペットボトルに付けられる注ぎ口が付属しているパラフィンオイル買いました。

ちょっと高いんですが、市販のペットボトル用注ぎ口って合わないとだだ漏れのことがあるようなので専用の注ぎ口が付いているものにしました。

届いてから他社のパラフィンオイルのペットボトルやドリンクのペットボトルに付けてみましたが問題ないようでした。

これでルミナイザーの付属ボトルに移して専用オイルユニットに注油してます。このボトル、前にも書きましたがどれだけきつく締めても漏れてくる・・・パッキンが機能してないです。合うゴムパッキンがないか探してみます。

前にシリンジで注油したときに時間かかりすぎたのでシリンジは諦めました。

夜中に台所の常夜灯としてルミナイザーランタンを点灯させておくと少し台所の室温が上がる気がします。毎晩20円・・・安くはないけど高くも無い・・・気がする(^^;)