Blog:Neutron Star

tma1のブログ 「試行錯誤」・・・私の好きな言葉です

不死鳥のフランメ、星天ギャラクシィクロス

moraで購入しました。320kbps AAC-LC。共に単曲でフルサイズバージョンで。


foobar2000で再生させたら、DCD-1500RE側では「>2.8MHz」DSDフォーマットで受けていることが分かりました。いつもPURE DIRECTモードだったので気が付きませんでした。foobar2000側で5.6MHz DSDに変換してしまってるってことでしょうか。


outputのdeviceを「ASIO: foo_dsd_asio」から「ASIO: Denon ASIO device」に変更することで44.1kHzに戻せました。でも音に違いはあまり感じませんでした。ボーカルが中央に小さくまとまってる感じで水樹、日笠の立ち位置がほとんど区別つかず。時々サビの音が伸びるところで左右にやっと広がる感じ。2つの曲がほぼ同様。


で、第一印象が・・・喧しい(^^;)普段、Blu-rayレコーダーの音声はVictor SU-DH1の出力をsonyの安い耳かけヘッドホンで聞いているんですが、このDolby Headphoneのエフェクトのかかった音を低音が薄くて人の声などが聴きやすいヘッドホンで聞いた方がボーカルがしっかり聞こえるようで。


比較のためにもと水樹奈々「Exterminate」、高垣彩陽Rebirth-day」もmoraで購入して聞いてみたんですが、どうもというかどう聞いてもこのままでは不満で・・・DCD-1500RE+STAX SRS-3030で聞いても、PCのサウンドボードAuzen X-Fi Bravura 7.1のヘッドホン出力+Phonon SMB-02で聞いても喧しいだけでボーカルが立ってない。仕方なくfoobar2000イコライザーを使って聴きやすくする始末。


多分、最初の二曲はライブで歌ってる感じを再現しているからなのかもしれません。後者の二曲はまだマシですがそれでも私の耳にはキツイ、ドコスカした音でした。耳の癒やしには釘宮理恵の「kokohadoko」でも聞きますか。

(つづき)
ふと気になってUSBメモリにコピーしてDCD-1500RE+STAX SRS-3030で聞いてみたらボーカルの立ち方が全然違ってまともでした。foobar2000が怪しい?元々イコライザーは使ってなかったし、イコライザーのON/OFFでは、この、バックの音ばかり迫力があってボーカルが埋没してしまうような聞こえ方には影響無いようだし。


別のプレイヤーでも試してみたいと思います。