Blog:Neutron Star

tma1のブログ 「試行錯誤」・・・私の好きな言葉です

STAX SRS-3030 再評価

これまでの私のSTAX SRS-3030への評価は不当なものでした。ER-4Sがあれば不要・・・とか。「正直、スマンかった!!」申し訳ございませんorz


東京の部屋ではPCも轟音でXbox360も「冷やすFAN」がうるさかったりでSTAX(SRS-3030)をちゃんと評価できる環境ではなかったせいか知れませんし、イヤースピーカーがランク下のSR-303なので・・・という偏見も働いたかも知れません。現在の部屋ではこれまでなかった程良い音で鳴ってくれてます。


STAXの後でER-4Sを聞くと音場の狭さ、サ行のキツさなどが気になります。ボーカルでのサ行が耳障りなのはDR.DAC2 DXのヘッドホン・アンプ部のせいかも知れません。MuVoやSE-200PCIではそうでもないのでオペアンプ交換などで何とかなると思いますけど。(サ行のキツさ、「.hack//SIGN」の一部のボーカル曲だけかもしれません)


STAXの変貌は自作ケーブルの、特にシールドチューブと繋いで曲がりなりにもアースを取ったことと、SEL-02との相乗効果での十分低いグランド電位の確保、それと・・・一番大きいのは現在の部屋が東京の部屋と比べれば幹線道路から遠く、静かな場所にあることでしょうか。


こうなるとPCもできるだけ静音化したくなってきます。


ともかく今はSTAXで音を聞くのが楽しくて仕方ありません。LossLess WMAリッピングしたアーカイブDVDを持ってきてますので、これをDVD decrypterでISOイメージ化。DaemonToolLiteでマウントしてFrieve Audioで読み込んでます。

STAX SRS-3170 [SR-307 Classic + SRM-323S]

STAX SRS-3170 [SR-307 Classic + SRM-323S]

DR.DAC2 DX

DR.DAC2 DX