Blog:Neutron Star

tma1のブログ 「試行錯誤」・・・私の好きな言葉です

ELECOM 冷え冷えパッド

4枚組を1セット買いました。サンワダイレクトのアルミ板の「激冷」と違い、これは柔らかい素材です。透明な剥離シートから剥がして貼るようにとしか説明がないんですが、実は透明なビニールのカバーのようなシールが覆っています。ふと、これも剥がすべきなのか?と思ったんですが、一枚、剥離シートを剥がそうとしたらグラファイトシート本体が結構脆いことが見て取れました。透明なカバーシールを剥がしてしまったら擦っただけで崩れてしまうんじゃないか?と思われました。


とりあえず2枚、Novo10の背面に貼りました。Novo10の筐体もアルミ合金のはずで電源が入っていないときはそこそこひんやり、電源が入っているときは結構熱くなります。それにこの「冷え冷えパッド」を貼ったらどうよ?ということで。期待します。


柔らかそうだというのは製品のページから予想出来ましたが、ハサミでカットして整形して使えそうだという予想はハズレました。できないこともないけど透明なカバーシールがグラファイトシートの薄い側面も保護できる大きさであることを考えると、カットした断面を何らかの手段で保護しなければそこから崩れてしまうだろうと思われます。保護するとしたらセメダインSUとか、かな?手持ちもあるし。


柔らかい素材で粘着剤も割と強力に思われるので、多少ザラザラした表面にも貼れるしある程度の曲面にも問題なく貼れる。カットして整形して使うこともできないこともない。取り扱いが容易で放熱効果もアルミより期待できるとなれば「激冷」は相手にならない(^^;)まぁ逆にアルミ板の硬い平面を利点とする使い方をする場合にはそれなりに便利かも。例えば・・・さらにヒートシンクを載せるとか貼り付けるとか?


PS Vita、アーマーシェルの背面パッド部分、夏は開けておいた方が良さそうですね。有機ELディスプレイが放熱板も兼ねるとか読みましたけど。アーマーシェルの背面パッド部分のフタ、あれに「冷え冷えパッド」はどうなんでしょうね?効果はないこともないでしょうが・・・。


そういえば「激冷」の残りの内、1枚をメディアプレーヤーPAV-MP1L(http://d.hatena.ne.jp/tma1/20110922#p1)に貼りました。平らな面があまりないので仕方なくロゴが彫ってある上に貼りました。中のチップセットには「まず貼る一番」も貼ってあるし(http://d.hatena.ne.jp/tma1/20111015#p2)、インシュレーターで底面の風通しも良くしてるから「激冷」で大丈夫でしょう。電源入れない状態だと「激冷」は筐体の他の部分とは明らかに違ってひんやりしてるし。