Blog:Neutron Star

tma1のブログ 「試行錯誤」・・・私の好きな言葉です

The Witcher

インストールして始めてみましたが・・・15GBのDL&インストール長かった(^^;)3時間くらいで終わるかと思ったら8時間くらいかかりました。うちのADSL回線だとこれまでSteamでは765KB/sが最高みたいですがこの「The Withcher」のDLは最高で450KB/sくらいでふと気がつくと90KB/sに落ちてたりしました。やはりHolydayセールのせいでアクセス集中してるんでしょうか。


で、いったん英語版のまま起動。ムービーなかなか良いですね。4gamer.netの解説なんかを読むとWitcherというのは「Dragon Age: Origin」のグレイウォーデンみたいな存在ですね。戦闘システムも基本的には「Dragon Age: Origin」と同じくアクションRPGといいながらクリックゲー。カメラを肩越し(OTS)にするとちょっとTPS風なのでOTSにしました。難易度はいきなりですがHARDで。


最初の戦闘までやって日本語化MOD入れました。MOD作成の有志に感謝を。


MODは問題なく入りましたが、解像度変えるたびにフォントの生成を8分くらい待たされるのがつらいですね。日本語化MOD入れる前に解像度を確かめておけばよかった。デフォルトでは1900x1200でした。


ADVANCEDの設定で影の品質をいじったらかなり重くなってしまい、画面がある場面で固定してしまいました。


それでパフォーマンスを向上させようと「/3GB」スイッチをboot.iniに追加したら・・・OSが起動しなくなりました(^^;)XPのようこそ画面でユーザープロファイルが読み込めないだのライセンスの認証が確認できないなど謎なメッセージがいくつか出てデスクトップにたどり着けません。セーフモードも起動しないし、chkdskは動くしで焦りました。


しかし・・・こんなこともあろうかと!・・・「こんなこともあろうかと!!」・・・大事なことなので二度いいましたw
バックアップをSeagateのHDDのオマケのDiskWizard(TrueImagePersonal完全版)で取っておいたので復旧できました。


解像度をもっと下げたら影の品質をいじっても大丈夫かな?


それと気になったのは二回目以降の起動でメニュー画面でマウスカーソルがどこかいってしまってフリーズしたのかと思ったら、実はゲーム中の操作と同じくshiftキーを押さないとマウスカーソルが出てこないしメニューでの操作ができないこと。これ正しい動作なのかな?フリーズだと思って何度も強制終了&再起動しました。