Blog:Neutron Star

tma1のブログ 「試行錯誤」・・・私の好きな言葉です

SONY デジタルサラウンドヘッドホンシステム MDR-DS7500

[rakuten:jism:10637894:detail]
買いました。DTS-HDなどはSU-DH1を通してもDTSにしかならないし高さをシミュレートするというDolby PLIIz、それにSONYのVPT自体気になっていたもので。私が上記の上新電機楽天ショップで買ったときは23,100円ポイント3倍でした。


ところがHDMIケーブルを接続している最中に今のメインPCにはHDMI端子がないことに気付きました・・・XFX HD-577X-ZMF3 RADEON HD5770のボードはDVIx2、mini DisplayPortx1という変態仕様だったことを忘れてました。マザーボードサウンド出力にもHDMI端子が無い・・・。


やっぱりブルーレイ専用機を買わねば。


とりあえずPCからは光デジタルケーブルで、Xbox360からはHDMIケーブルで繋いでます。


うちの場合、Xbox360で使う場合はプロセッサの電源をONにしてからXbox360を起動した方が良いみたいです。プロセッサがスタンバイ状態でXbox360を起動した場合、後からプロセッサの電源をONにするとXbox360が再起動してしまいます。
追記訂正:うちの場合はPCからDVI入力があるせいかも知れませんが、モニターのBenQ G2420HD側で「HDMI Auto Switch」をOFFにしておかないとモニター側での入力切替をするたびにXbox360が再起動してDVI入力に切り替わってしまいなかなかHDMI入力に切り替えられませんでした。「HDMI Auto Switch」をOFFにするとモニターの入力切替をDVIからHDMIに切り替えるとHDMI no signalでもDVIに自動で切り替わらずそのまま無信号で待つのでその状態でXbox360を起動すると普通に使えます。DS7500プロセッサ側のHDMI CTRLはOFFにしてますがどれでもいいかも知れません。

プロセッサの設置場所は机の上のスペースの関係上、縦置きのXbox360の真横にやはり縦置きでPS2縦置きスタンドでXbox360と一緒に挟むようにしてしてます。これほど近いとひょっとしたら無線の障害があるかなと思いましたが、PCでの使用、Xbox360での使用どちらも問題ありません。PCで再生したピーター・ジャクソンの「キングコング」3時間の視聴でもプチノイズも音声の途切れも無しです。


まずエフェクトもマトリックスも指定しないで通常のステレオ音声を専用ヘッドホンで聞きました。やっぱりサラウンド用のヘッドホンらしく低音過多で音がこもりがち。密閉型でイヤーパッドも人工皮革なのでこの時期まだ蒸れやすいですがイヤーパッドが分厚くてふかふかなので装着感は良いです。


音楽を普通に楽しむのには不向きかもしれませんが・・・アンビエント系には向いてる感じ。そしてレンタルで借りた釘宮理恵さんのCD「kokohadoko」も良いかもしれない・・・思わず「くぎゅうぅぅぅ」(^^;)

kokohadoko【通常盤】(DVD付)

kokohadoko【通常盤】(DVD付)

エフェクトをCINEMAモードにしてマトリックスDolby PLIIz、Dolby PLIIxにしながら「キングコング」を見た場合、Dolby PLIIxの方がサラウンドバックが効果的なシーンがいくつもあって良い感じでした。低音過多で音がこもりがちというのはいかにも映画館っぽいですよね。アンが初めてコングを見て驚く顔がアップの時に視聴者の背後からコングが木々を揺らしながら近づいてくるのが分かる音とか、ラストの方でコングを攻撃する複葉機が画面の奥から手前に飛びすぎるときに背後に回りこむ音とか良かったです。DTS 5.1(ソースはDTS-HD)ではSU-DH1で再生する音とそう印象が変わらないかも知れませんが、気がつくと密閉型のヘッドホンが無かったし(MDR-Z900はあるけどプラグを傷つけてしまい重傷の接触不良なので)これは私の場合買っておきたかったものなので。


専用ヘッドホンは大きいですが軽くてワイヤレスなので使ってるうちに便利さが分かってきました。ヘッドバンドで電源ON/OFFは電池をもたせるという意味では便利かもしれませんが、ヘッドホンの電源が切れるとプロセッサを制御することもできなくなるのでちょっと不便かな。プロセッサは放置してもしばらくすると自動でスタンバイになりますけどね。リモコンがヘッドホンと一体化というのも考えものかな。


この専用ヘッドホン、音が良いとはいえないかも知れませんがサラウンドには向いているのかも。


Xbox360で「キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ」プレイしましたが、これまでのプレイ環境でのSU-DH1といくつかのヘッドホンとの組み合わせと比べるとセリフがやや聞き取りにくくなります。GAMEモードで音像定位はCINEMAモードより良いらしいのですが。第5章、僧院長ドーリンと対面して聖水を取り上げるムービー部分では室内が風のような音に満たされているというか周囲で風が音を立てている感じがしてました。


映画もゲームも時間が経つうちに音質の違いに慣れてくるでしょう。音像は多少曖昧でも情報量はMDR-DS7500の方がやはり多い気がします。