Blog:Neutron Star

tma1のブログ 「試行錯誤」・・・私の好きな言葉です

kazzle?

kazzle?

kazzle?

さっき届きました。少し前に同じ数独の携帯ゲーム機「数ダス。」を買いましたが、カーソルの移動が面倒でタッチパネル式のがあれば・・・と思っていたので「kazzle?」の発売を知ってすぐに予約しておきました。


「kazzle?」軽くて薄いですねぇ。「数ダス。」が乾電池式(単4x2本)なのでそのスペースが背面に張り出しているせいもあるでしょう。「kazzle?」はボタン電池1個です。

数ダス。(カズダス。)

数ダス。(カズダス。)


「kazzle?」の画面は「数ダス。」より一回り大きく数字も見易い。「数ダス。」の方は「仮置き機能」の情報表示もしなければならないので多少見難くなるのは仕方が無いかも知れません。


「kazzle?」には「仮置き機能」はありません。その代わりというか、ビギナー・モードでは間違って置いた数字は点滅をつづけるという親切(余計なお世話?)な機能があります。この機能があるせいでビギナー・モードは簡単すぎる気がします。点滅しなくなるまで候補の数字を置くだけでできてしまいますので。まぁこの手のパズルが好きな人ならそんな風に答えを見ながらやることは全然面白くないしそれこそ時間の無駄と知っているでしょうから、心配ないでしょうけど。


入力方法は、PDANDSと同じく付属のスタイラスペンで数字をタッチして点滅させてからその数字を置きたいマスをタッチするだけです。やっぱりねぇ。これ、これ、この感じ。これを知ってしまうとキーによるカーソル移動式には戻れません。「数ダス。」の場合、カーソルはマス内の枠が点滅するだけなので、しばしば見失ってイライラしたし。


ただ、「数ダス。」の「仮置き機能」は便利だったので惜しいです。難しくなれば難しくなるほど「仮置き機能」は便利だと思える機能ですし。


「kazzle?」の方が「数ダス。」より1300円ほど高いのでそれをどう評価するか?です。ちなみに今日の時点で「kazzle?」がAmazon.co.jpのおもちゃ&ホビー部門売り上げランキング7位です。

(追記:さっき見たらおもちゃ&ホビー部門売り上げランキング1位でした。瞬間的にせよ1位になるものなんですねぇ)


(追記:ところでhttp://www.takaratoys.co.jp/kazzle/index.htmlでタカラがキャンペーンを実施していて、kazzleのシミュレーション画面で問題を解いて指定のマスA、Bの中の数字を答えるものがあるのですが・・・何度正解を入れても応募フォームのA、Bには違う数字が表示されるのですが?正解はそれぞれ違う数字です。???それとも応募フォームに出る数字はマスを埋めた順序なんですかねぇ?ぜひ試してみてください。)


(追記:なんとなく分かりました。画面上に赤、青塗られているマスと正解を判定しているA、Bのマスが実は違うのかもしれません。画面上の赤、青に正解を入れてその他のマスをデタラメに埋めたら、応募フォームに表示されるA、Bの数字が変わりましたので。)