Blog:Neutron Star

tma1のブログ 「試行錯誤」・・・私の好きな言葉です

「東京マルイ No.11 グロック18C 18歳以上電動ハンドガン」

「初めての18禁電動ガン+初めてのリポバッテリー」

東京マルイの「グロック18C」買いました。10禁の電動ブローバックは買ったことありましたがあれは乾電池で動いてくれて良かったですね。

18禁電動固定スライドの「グロック18C」はニッカドバッテリーを使用するもののようでしたが、正直いまどきニッカドは・・・と最初から躊躇してました。

どうせ頻繁に使うものではないので本当はニッカドでも良かったのかも知れませんが・・・リチウムポリマー電池と互換充電器のセットの価格は東京マルイ純正のニッカドバッテリー+充電器の価格とそう変わらないものでしたので、思い切ってLayLaxのリポバッテリーを導入することにしました。

実際には加えて変換コネクターも必要で、それが理不尽に高いと思いました(^^;)

なので充電器は安い互換製品にしました。

到着した後で、説明書によってリポバッテリーを安全に使うためには使用前、保管中の電圧チェックが重要とビビってしまいバッテリーチェッカーも購入しました。

このバッテリーチェッカーは実は不具合があってバッテリーの3ピンのコネクターが刺さらず、ケースを削ってやっと接続できました。

ピンが斜め下向きすぎる
修正前。これでは3ピンバランスコネクタが挿せなかった
修正後。1.5mmほど削った

(追記:多分不具合ではなくて、Layraxのリポバッテリーに対応していなかっただけですね)

あとこれも注文しました。

youtubeにも防炎バッグの検証動画がありますが、海外製の安いのは危なくて使えないっぽい(^^;)
youtu.be
youtu.be

東京マルイ No.11 グロック18C 18歳以上電動ハンドガン」

早速なんですが、何発か試射したあとでマガジンは抜いたんですが固定スライドだったのでBB弾が一発チャンバー?に残ってるのに気が付かず引き金を引いてしまい、自分のふくらはぎを撃っちゃいました(^^;)ジャージの上からでしたけど「いってぇー、さすが18禁!」赤くはっきりと痕が付いてました。

ガスブローバックだったらマガジン抜いた時点で発射できなかったろうし、18禁電動ガンは注意しなくてはいけないと身を以て学習しましたw

ブローバックは実銃の雰囲気を味わえますが、衝撃で壊れやすいですよね。私が持ってるガスブローバックのエアガンは何かしら不具合があります。マルゼンの固定スライドP99のガスガンや東京マルイの固定スライドデザートイーグルのガスガンはまだ不具合は無いようです。

ただ、寒い時期は連射は厳しい・・・電動の方が自宅警備には実用的かも(^^;)

でも、正直リポバッテリーも色々気をつけなきゃいけないようで、意外と面倒くさいですねぇ。リチウムポリマー電池って煙は出ても発火しないと聞いていたんですがねぇ?

(つづき)

「LayLax (ライラクス) GIGA TEC PSEリポ セーフティーバッグ (S)」

上記で注文したセーフティーバッグが届きました。Amazonアウトレットで定価より500円くらい安いものです。外装のビニール袋が破れていてテープで補修されてましたが、中身には傷とかありませんでした。

買って実物の説明とか読んで思ってたのと違ったのは、リポバッテリーの保管には使うな(放置するな)という意味の言葉がドッグタグに英語で書いてあります。使わないときの保管に使うつもりだったのに(^^;)

それと充電時にはリポバッテリーをこのセーフティーバッグの奥の方に置き、充電器は袋の口から離して置かなければならない・・・ので、延長ケーブルが必要とのこと(^^;)

なので「QS 2セル用バランス端子延長ケーブル200mm(JST-XH)」注文しました。

自作するにはコネクタが手持ちが足りないかもしれない・・・これ作るだけでネット通販で注文するより安いのでこれでいいです。200mmで足りなければリード線を継ぎ足すだけでいいし。

ところで、純正品、互換品混在で大丈夫か?という疑問があると思います。私も互換バッテリーで事故が起きてることは知っています。ただ多くの充電時の事故って、互換バッテリーを純正の充電器で充電するときに起きているようです。純正のバッテリーなら問題ない急速充電で互換バッテリーが加熱したり爆発炎上するケースですね。

今回は品質が良さそうな純正のバッテリーを互換充電器で比較的低い電力で充電するようなので問題は起きにくいんじゃないかと思ってます。それでも目が届かない場所で充電しながら放置ということは無いように気をつけます。充電時リポバッテリーはセーフティーバッグの中でその周りには可燃物は置かないように・・・本当は土間に置くのがベストかと思いますが、目の届く場所でとなると居間のカーペットの上かな。

別の用途で購入した厚さ3mmのアルミ板の上に置くか。目を離さなければこれで良いはず。あとCo2主剤の小型消火スプレーをそばに。

「消火器代わりに炭酸水?」

ちなみに、初期消火に水をかけても大丈夫な場合に使おうと台所と居間に炭酸水のボトルを置いてます。確か韓国の動画だったと思うんですが、消防士がコーラのボトルで消火する動画を見たことあるんですよ。噴出する液体の勢いと炭酸ガスと液体による冷却で消火するんですかね?コスパ良さそうと思って。消火後に糖分でベタベタしそうなコーラよりただの炭酸水の方がいいんじゃないかと。

消火に使うときには、いちどボトルのキャップを緩めてから締め直し、よく振ってから口を火に向けてキャップを緩めて外す・・・で、いいと思います。一度、庭で実際にやってみようかな。

そうそう、消火では熱を下げる、熱を奪うことが大事なので天ぷら火災の初期で元のガステーブルなどの火を止めることができたら天ぷら鍋に天ぷら油(サラダ油)などを追加することで火を消すことができるようですね。周りが燃えてなければ、まず試してみてはどうでしょうか?物が燃えるのは燃焼温度に達しているからなので、熱を下げれば燃えなくなるはずです。火元の周囲もしっかり冷却しましょう。