Blog:Neutron Star

tma1のブログ 「試行錯誤」・・・私の好きな言葉です

中古ノートPC


ソフマップで「VersaPro UltraLite VY12A/C-6 (PC-VY12ACZ76) (MARプログラムを活用した再生PC)【Windows7】」というのを買いました。前から音楽再生用に静音PCが欲しいと思ってました。Androidタブレットはこの方面では予想と違ってWindows PCの代わりにはなってくれませんでした。Android端末対応のUSB DACってあまり無いみたいだし。USB DAC側が対応ドライバーを用意すれば済むのかな?


今回KORGのUSB DACを活かすためにはSTAX SRS-3030で聴くのが良さそうだと思ったんですが、イヤースピーカーは遮音性皆無だし・・・いよいよ静音PCが必要になったので、思い切って購入しました。税込み18144円でした。


仕様はここ(http://www.inversenet.co.jp/pclist/product/NEC-note/PC%252DVY12ACZ76.html)が見やすいです。マニュアルはここ(http://121ware.com/e-manual/m/nx/vp/200812/html/vy12ac6.html)。本体にVISTAのシールが張ってあるのでベースはVISTAビジネスモデル。


画面は12.1型。CPUはCore 2 Duo SU9300 1.2GHz。HDDは75GB。OSプリインストール状態で初回起動した時に実際にユーザーが自由に使用可能なのは約65GBでした。メモリ 1GB。インストール済みOSはWindows 7 Home Premium 32bit。バッテリーは本体表示によると満充電で2.5時間駆動可能になってます。


OSがWindows 7だったし、MS推奨提携リファービッシュ・ファクトリーによる再生品だということで購入を決めました。楽天などで同じスペックでもっと安い中古もありましたが、中古で何かあったら面倒なので大手のソフマップで買うことにしました。


手元に届いて使い始めたら・・・便利で手放せなくなっちゃいました。メモリ1GBしかないし、CPUも1.2GHzなのでさすがにモッサリに感じます。HDDアクセスも遅く感じます。2008年出荷のノートPCだから仕方がないですね。


モリーを2GB増設してキャッシュソフトのプチフリバスターとRAMディスクを使ってみようかと思ってます。


さて肝心のKORG DS-DAC-10ですが、デバイスドライバーのインストール時に何度かUSB接続をしなおさなければなりませんでしたが、インストールに成功した後は問題なく使えています。リアルタイムDSD変換というかアップサンプリング再生は5.6MHzまで問題なくできています。


キーボードの「A」キーの文字が剥げかかっていたり筐体には無数の傷もあって間違いなく使い古された中古だからいつまでまともに動いてくれるか分かりませんが。


ちなみに商品は本体、ACアダプターのみ。マニュアル無し、CDとかDVDとかも無しでした。


Windows Updateで更新を延々と続けて、バックアップとシステム修復ディスクを作って万が一の事態に備えてます。

(つづき)
KORG DS-DAC-10といえば・・・PS3でフルスペックで使えると個人的には非常に嬉しいんですけど。PS3DSDディスクを再生できるものの出力はPCM 192kHzまでになってしまうということなので、ぜひPS3用のドライバーとAudioGateを作っていただきたいものです。