Blog:Neutron Star

tma1のブログ 「試行錯誤」・・・私の好きな言葉です

フルメタル・ジャケット


これは昔、公開時に劇場に観に行きました。当時は「2001年宇宙の旅」のリバイバル上映や名画系小劇場で「博士の異常な愛情」など観てキューブリック作品が結構好きでしたので。


期待していたものとは違いましたが(^^;)もちろん印象に残りました。当時は年齢が年齢で純真だったのでwハートマン軍曹の悪口雑言はほとんど無視で覚えてませんでしたが、その後現在に到るまでこの作品のセリフのいくつかをサブカルチャー中心に見続けていたとは・・・「逃げるやつはベトコンだ、逃げないやつは訓練されたベトコンだ」「ホント戦争は地獄だぜ」などなど。「逃げるやつは・・・」云々は中世の頃の魔女狩りで魔女の疑いのある者を水に溺れさせて死なない者が有罪で死刑、死んだ者は無罪というどっちみち助からない無茶苦茶な判定方法が有名なのでそれがこのジョークの発想の元にあると思いますが、ともかくクリエイター達にも影響力の大きい作品でしたね。


音声は5.1chがあったので例によってPowerDVDで再生して6ch設定でALLA AL-APD51HP Starfish改をHeadphone+DolbyHeadphone+DolbyPLII設定でSTAX SRS-3030を使って聞き比べしました。


ALLA AL-APD51HP Starfish改の方が良いですね。この作品、2chをいじったものをSTAX SRS-3030で聞くとBGMとセリフの分離があまり良くないように聞こえます。Starfish改で聞いてもセリフがややくぐもった感じがあって(スピーカーユニットの質も悪いかも)ソース自体がそうなのかも。Starfish改では換装したフロントのAIWA HP-X122ユニットが良いからかBGM(Hello Vietnamなどの歌も含めて)が良い音で鳴ります。


やっぱりスピーカーユニットの交換は正解でした。「KARAS」も5.1chで聞いてみてセンターの音質に不満が出てきたのでジャンクのヘッドホンでも入手して換装しようと思ってます。アンプ部は意外と質が良いのかも。


AVアンプに繋いであるロックリッジ・サウンド RSJ-HP680の方ですがケーブルの途中にあるリモコン部のボリュームでフルにまわし切った近辺で音が途切れるようになりました。最初はひとつだけだったんですが現在は3つともそういう状態です。あまり使わないので端子部が酸化してきてるのかも。


Starfish改はあとは側圧さえ何とかなれば・・・でもアーム部の取替えはちょっと難しそうだし