Blog:Neutron Star

tma1のブログ 「試行錯誤」・・・私の好きな言葉です

自作電源ケーブル1号


ケーブル:三菱電線製 CV-S 3.5x3芯、IECコネクター:OYAIDE 4781BSR、電源プラグ:松下電工WF5018

(三菱電線製 CV-S 3.5x3芯は、私が参考にさせていただいたhttp://audiomijinko.web.infoseek.co.jp/accessory/ACcable3.html
上の藤倉電線のものと同じです。)


で作った1号ケーブルはIECコネクタ内でのGND線の取り回しを細いクロムメッキワイヤのハンダづけでやってしまい、余計な電気抵抗を増やしてしまったような気がしたので配線をやり直しました。


IECコネクタを分解してみると・・・ハンダづけしたところですが、IC用の低温のコテでやったのが間違いだったのでしょう。見事に天ぷら状態で触ったらぽろっと取れました(^^;)危ない危ない。


GNDの導線の7本の銅線のうち3本を途中でカットして曲げやすくして、ブレード受けに繋いだ内径2mmの軟らかい導線の先と一緒にリングスリーブを被せてから圧着工具でかしめました。他にもGND線を若干延長するために他の2本の導線を切り詰めて剥き直したり、コネクタの根元の締め付けを確実にするために被覆を剥いだGND線にテフロンテープを巻きつけたり、コネクタの根元からホコリなどが入りにくいように熱収縮チューブをかぶせたり・・・結構時間がかかってしまいましたが、一応この前よりまともになりました。テスターで抵抗を調べても三極とも0.5-0.6Ωでした。(テスタのプローブそのものが0.5Ωでした)


三菱電線製 CV-S 3.5x3芯ケーブルはまだ1.5m残っているので次はSTAXSRM-313用に作るつもりですがそれはIECコネクタをもっと安価なものにしてOYAIDE 4781BSRを使った1号と比べるつもりです。その前に1号のプラグをホスピタルグレードのものに交換したりSETTEN PROを使ってみたりもう少し手をかけてみようか思っています。