Blog:Neutron Star

tma1のブログ 「試行錯誤」・・・私の好きな言葉です

バズビー「AIRWARRIORS エアーウォーリアーズ ヘッドショット」 更新:20230918

「エアーウォーリアーズ ヘッドショット」

トイザらス楽天支店で、「AIRWARRIORS エアーウォーリアーズ スナイプ」が安くなっていたので送料無料にするために一緒に買いました。

パッケージの状態で軽いし小さい・・・小さいと言っても本体は約65cmあります。「スナイプ」が本体もパッケージもデカいのでそれと比べると小さいです。

単発ボルトアクション式です。専用ダーツは4発しか付いてません。

スコープは前後にクリアパーツが嵌ってるだけですが「ナーフ イーグルポイント」のスコープと違って歪みの少ないクリアな板なので、格段に見やすいです。私が改造した「無いよりマシなスコープ」と同様に照準線が見えるだけ「無いよりマシなスコープ」です。

スコープが前方に傾斜しているので近距離でもスコープで狙った点に近いところにダーツが飛んでいきやすいというのが特徴かも。

4mでもちょい上を狙えばターゲットに当てることもできます。

4発ずつ撃って初速測定。

付属ダーツ 21.7-22.8m/s

ナーフエリートダーツ 21.3-22.9m/s 

X-SHOT(キノコ)ダーツ 21.0-22.9m/s

バンブー加工したナーフエリートダーツ 22.1-22.3m/s

どのフルサイズダーツもそこそこの初速。弾道も割りと素直かな。

特にバンブー加工したナーフエリートダーツが初速のばらつきが少なかったし、測定しながら狙って撃った金属ターゲットの真ん中に当たったり、これはバンブー加工したナーフエリートダーツと相性がいいかもしれない?

側面に「CARNIVORE」(肉食獣)とあります。

エアーウォーリアーズ・シリーズには「プレデター」というモデルがあるようで「捕食者」。それに近い意味合いを持たせたんですかね。


分解してみました。

バットプレートは接着でした。キレイには分解できないですね。

スプリングは線径:約1.3mm、外径:20mm、長さ:約102.3mm

プランジャーヘッド直径:26.4mm、プランジャーチューブ内径:27.4mm。Oリングはプランジャーヘッドの隙間からエアの圧力を受けて広がるタイプのようでした。

前に「ナーフウルトラ5」用に作った線径:1.8mm、外径:20mm、長さ:約120mmのものを入れてみましたが、シアがかかりませんでした。どっちにしろコッキングが固くなりすぎるので、ダメかな。

20230731「AIRWARRIORSヘッドショット」_1 上:線径:1.3mm、下:線径:1.8mm

20230801

今日は徒労の1日でしたorz

まずVP16の塩ビパイプ、「X-SHOT クイックスライド」用にアウターバレルとして作ったものだったか・・・「ヘッドショット」のアウターバレル内に仕込みました。

そのアウターバレルに60mmの短い外径:16mm、内径:13mmのアルミパイプ(先日切り落とした端材)をインナーバレルとして内挿してみたんですが、キツすぎてダーツが満足に飛びませんでした。

20230801「AIRWARRIORSヘッドショット」_2

ちょうどボルトブリーチ?(ボルト内にバレルと空気弁がある)のテーパーが掛かってる部分にインナーバレルの面取りした部分がマッチするようにしてOリングも付けて気密を高めたんですが、13mmはキツすぎたみたいです。

20230801「AIRWARRIORSヘッドショット」_3
20230801「AIRWARRIORSヘッドショット」_4
20230801「AIRWARRIORSヘッドショット」_1

それで、インナーバレルは抜いて内径:16mmのアウターバレルのみにして撃ってみると、無改造の時とほぼ同じ。

で、以前、「X-SHOTホークアイスコープ」用に作った外径:16mm、内径:14mmのアルミパイプを60mmにカットして同様に内挿して撃ってみると・・・これも無改造時とほぼ同じ。

内径:13mmの内側を削ればナーフエリートダーツを飛ばすことはできるけどX-SHOT(キノコ)ダーツは無理だろう・・・と思うと、ここまでかな?

空気弁は除去しにくいので手はつけません。暴発防止の安全弁(バレル内の障壁)はVP16とぶつかるので除去しました。

本体の材質が削れやすいようでタッピングビスを締めたり緩めたりするたびに削れるようなので、「ヘッドショット」に関してはもう諦めかな?


X-SHOT(キノコ)ダーツ、近い将来、希少品になるのかな?

20230802

諦めきれずに、線径:1.5mm、外径:20.0mm、長さ:100mmにカットしたスプリングを入れてみました。

4発ずつで初速測定。

ナーフエリートダーツ 21.8-23.2m/s

バズビーダーツ 22.5-23.8m/s

X-SHOT(キノコ) 22.5-24.8m/s

X-SHOT(New) 20.8-24.0m/s

バンブー加工ナーフ(3発のみ) 23.1-23.9m/s

最大値だけ見ると、無改造より若干上がってますね。特にX-SHOT(キノコ)。そしてバンブー加工ナーフ、もう3発しか見つからないんだけど(^^;)やっぱり、ばらつきが小さい。最小値が高い。また10発くらい作ろうかな。

これまでにAliExpressで買ったスプリングは線径が太くても柔らかいのが多くて残念。今回のは若干の性能向上が見られて良かったんだけど・・・多分、メーカー製のブラスターに入ってるスプリングは同じ線径だったら、ずっと硬くて強いと思います。

材質で選ぶべきなのかなぁ?


バレルカットしました。

20230802「AIRWARRIORSヘッドショット」_1

いい感じになりました。

20230830

インナーバレルとして仕込んだ外径:16mm、内径:14mmのアルミパイプ、気休めにOリングを付けていたんですが・・・これをボルトブリーチ?側に接着しました。これで少し気密性が高くなるはず。

20230830「バズビー ヘッドショット」_1

初速測定は、X-SHOT(キノコ)ダーツで。内径:14mmですし元々X-SHOT(キノコ)ダーツで最高速が出ていたので。

X-SHOT(キノコ)ダーツ 24.5-26.5m/s

若干、初速が上がりました。そして、4m先の金属製ターゲットに結構当たります。高さとしては付属のスコープの十字のほぼ真ん中。左右にぶれますけど結構良い感じです。

20230831

ほとんど使い途が無くなってるナーフエリート互換ダーツで遊んでます。先端が硬い先細りのものは初速が大体20-21m/sですが、裂け防止にメンディングテープを巻いて末端をハサミで割ると23m/s台。

ワッフルダーツ?というんでしょうか、弾頭に「※」みたいな穴が空いてるものは弾頭が硬いし重いので初速は遅いんですが、これが現在の「バズビー ヘッドショット」で4m先の金属製シューティングターゲットを狙うとよく当たります。

やっぱり初速より命中率だなぁ・・・


とは言ってみたものの・・・やはり諦めきれずに前に入れてコッキング出来なかった線径:1.8mm、外径:20mmのスプリングを長さ:約100mmにカットして入れてみました。

コッキングキツイけど、初速測定。

X-SHOT(キノコ)ダーツ 31.8-35.3m/s

かなり上がりましたw

最小でも約7m/sプラス。最高では約9m/sプラス。未改造状態と比べると・・・

X-SHOT(キノコ)ダーツ 21.0-22.9m/s => 31.8-35.3m/s

10-13m/sプラスなので、5割増しってところですね。


しかし、結局、線径:1.5mmのスプリングに戻しました。

X-SHOT(キノコ)ダーツもワッフルダーツ?も浮き上がっちゃって当てにくくなったせいです。コッキングも辛いし(^^;)

やっぱり初速より命中率(^^;)

20230901

ステンレスのスプリングで線径:1.5mm、外径:20.0mmを見つけたのでそれを少し長めに(120mm)カットして入れてみました。

リューターでカットして断面を丸くしてから、ラジオペンチとバイスプライヤーでカットした方の端を曲げ加工。

以前、ターボライターで加熱して座付き?加工しましたが、最近はそこまで手をかけなくてもいいんじゃないかと断面がプランジャーなどを削らないように曲げるだけにしてます。

コッキングした感じは変える前のマンガン鋼?のものとほぼ同じ。初速も同じくらいでしょう。

20230918

ボルトブリーチ?側に接着していたOリングを内径14mm、太さ2.5mmから内径16mm、太さ2.5mmに替えました。これまではアルミのインナーバレルはOリングに当たって圧迫することで気密性を高める感じだったんですが、今度はアルミのインナーバレルの縁がOリングを通過してボルトブリーチ?側に少し入り込む感じ。

なるべくボルトブリーチ側のテーパーの付いた内壁に当たるようにしたかったので、インナーバレルの位置を微調整したんですが、アウターバレルとして内挿していた塩ビパイプが一緒に動いてしまってオレンジ色の元々のアウターバレルに亀裂が入って一部欠けてしまいました(^^;)

タミヤセメントABS用で接着した上、デンタルフロスを巻き付けて縛ってその上からブチルゴムテープも巻いておきました。

ついでに、フレーム側のスプリングの端が当たっている部分が若干変形しているのが気になりました。その部分の幅が外径20mmのスプリングより若干広くて外径22mmのスプリングの方が合いそうだったので線径:1.8mm、外径:22mm、自由長:85mmのものに替えました。

「バズビー ヘッドショット」の元のスプリングより短い20mmほど短いですが、今回は引き伸ばしなどせずにそのまま入れました。コッキングは、以前試した線径:1.8mm、外径:20mm、自由長:100mmのものより楽です。

初速測定。X-SHOT(キノコ)ダーツ6発。

X-SHOT(キノコ)ダーツ 21.9-26.5m/s、平均:24.5m/s

交換する前の線径:1.5mmのものとあまり変わりませんね。ちょっとガッカリかな。

これなんですけど、押しバネとしての強さは諸元のどこを見ればいいのか・・・「最大荷重(kgf):5.7」?いわゆる「6KG」ってやつなのかな?

気密性を高めた効果もあるのか無いのか・・・ちょっと感じられませんね。