Blog:Neutron Star

tma1のブログ 「試行錯誤」・・・私の好きな言葉です

クラシック・プレミアム

昨年に創刊された隔週刊のCDつきマガジン「クラシック・プレミアム」買ってみました。付属のCDがSHM-CDという高品質のCDだそうで。(http://shm-cd.co-site.jp/about/
リッピングしたデータの再生に影響があるか不明・・・というか、無さそうだけど、CDプレーヤーからのアナログ出力には影響がありそう。

高級CDプレーヤーで聞くと違いがあるのかな?

昔中古で買ったSONY CDP-555ESJの出番かな?ネットオークションで半年前にメーカーでオーバーホールしたという触れ込みのものを当時2万円で落札したんですが、実際に聞いてみたらこれがつまらない音で(^^;)(http://d.hatena.ne.jp/tma1/20060109#p2

当時はKENWOOD DPF-7002をいじっていた頃でクリアで尖った音が好みだったこともあってどうにもこうにも555ESJにはがっかりしたんですが、いつか中身をいじってみようかと思って取っておいてます。ただ保管方法がずさんだったので中身がどうなっているか・・・今度東京の部屋から持ってこようと思います。

こちら(「SONY CDP-555ESJの仕様 ソニーhttp://audio-heritage.jp/SONY-ESPRIT/player/cdp-555esj.html)で紹介されている仕様を見ると、なんかすごいんですよね。これで良い音がしないわけがないと思わせる内容なんですけど・・・。

CDの質が悪かったり傷だらけだったりしたら、読み取りリトライやエラー訂正できる場合、ピックアップの動作や電圧の変動などがプレーヤーからのアナログ出力に多少影響があるのかも知れません。

S/PDIF出力はどうなんでしょう?エラー訂正できないほどひどい場合は音飛びやノイズになるのは実経験もあるし知っています。さてそれ未満のエラー訂正されたデジタルデータとエラー訂正無くすんなりと出力されたデジタルデータを受けたDACのアナログ出力に違いはあるのか?

アナログ崇拝とデジタル不信にまみれたオーディオファンならSHM-CDは歓迎するでしょうね。

冊子を見ると聞き所が何分何秒と時間が明記されていたり、指揮者や演奏家についての記述が多かったり写真付きだったりなかなか良かったので私としては、いっちょ揃えてみるかと思って買い揃え始めました。

ネット通販で買う分にはポイントがついたりちょっとお得なので優先して買おうとしましたが、バックナンバーは結構少なかったです。Amazonにはあることはありましたが中古が定価より高かったり定価でも送料と合わせると高くなったりで。地元の本屋で結構買いましたが、創刊号は見当たらず。

結局、小学館のネットストアで注文しました。まだ全巻在庫ありますので。送料、手数料もある程度まとめ買いすればサービスされますし。