- 出版社/メーカー: STAX
- メディア: エレクトロニクス
- 購入: 1人 クリック: 8回
- この商品を含むブログ (5件) を見る
いま初めて装着して鳴らしてます。音については多少エージング(耳エージング含めて)してからの方が良さそうですけど、やはりER-4Sとは色々と違いますね。
デフォルトのイヤーピースを使って一応低音の出るポジションを見つけてしばらく聞いてみましたが、どうも私の場合、耳の穴より上の辺りに痛い部分があります。小さい方のイヤーピースに交換してみましたが変わらず。イヤーピースを外したまま装着すると良いという話もあるので試してみたいですが・・・縁がプラスチック剥き出しなのがちと心配。
(そういえば、実はDR.DAC2 DXを入手してから5日間程はシリコンチップを使ってたんですが、スポンジに替えてみるとやっぱりこっちの方が音が好き。耳道の形の関係でシリコンチップだと左右の音の感度の差がさらに広がることもあって、やっぱりER-4Sではスポンジ派なのです。)
で、イヤーピースを外して装着してみたんですが・・・痛い・・・当たってるのはイヤーピースじゃありませんね。側圧それほど強いとは思わないんですが、これは痛い・・・耳の軟骨の盛り上がってる部分に当たってるようです。低音を得ようと突っ込むほどに痛くなるorz
ポジション決めてからは時々ちょっと外して軽く装着しなおすというのを繰り返して耳の痛さを和らげています。きっと快適に楽しめる適正位置というのがあるに違いないと信じて慣れてみることにします。
[rakuten:audio-s:10011482:detail]
(つづき)
と思ったら、これヘッドバンドから左右のイヤースピーカーが簡単に外せることができることに気がついて試してみてます。ヘッドバンド込みの時よりも痛みなく装着できている時間が延びました。(ぜんぜん痛くないわけではない(^^;))
イヤーピースは小さいのだと私の場合右耳の方が緩くて固定できないので大きいイヤーピースに戻しました。で、何となくですけど左右のイヤースピーカーから出ているケーブルを下から耳の前に回して耳介に引っ掛けて耳の後ろに垂らしてます。これは落下防止ですね(^^;)
ER-4Sではケーブルのタッチノイズ防止のために耳の後ろから回して前に垂らしてますが、SR-003のケーブルはしなやかでタッチノイズの心配はありません。SR-303と比べると短いですね。訂正:やっぱりタッチノイズありますね。タッチノイズ防止のためにもやっぱりケーブルを耳にひっかけて使うことにします。