Blog:Neutron Star

tma1のブログ 「試行錯誤」・・・私の好きな言葉です

初めてのSATA HDD


これまでHDDはATAばかりだったんですが、キャプチャ用などにはSATAの方がいいのかな・・・と気になったので中古を入手してみました。


Seagate ST3200822ASというので、SATA150 200GBの物です。送料を合わせると4000円をちょっと下回る出費でした。


落札してしまった後でネットで検索したら、結構うるさいということであまり評判がよろしくないことに気がつきました。(http://bbs.kakaku.com/bbs/05302010379/)私の場合は、セカンドPCでは7GBとか10GBのHitachi IBMの古いHDDなど今も使っていてそのつんざくような騒音には慣れっこでしたからジージーとかカリカリ言うくらいなら全然無問題ですw


到着した物を見たら随分綺麗なもので中古とは思えないくらい。まず先日買ったUSB2.0接続キットにつないでみました。フォーマットしてからHD Tuneでベンチマークテスト。作動音は予想以上に静かでした。当たりの個体なのか中古だから静かなのか分かりませんが。目の前に置いて使ってこの静かさならPCに組んだら全然気になりません。5インチベイにCPUファンのコントローラーを付けてたんですが、その裏側のスペースに取り付けました。


やっぱり思ったとおり全然分かりません。それ以前にCPUファンも含めてゲーム用に全速運転してるファンの方がうるさいし(^^;)


USB接続とSATA接続のHD Tuneベンチです。


HD Tune: ST3200822AS Benchmark (usb)

Transfer Rate Minimum : 27.1 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 29.3 MB/sec
Transfer Rate Average : 29.0 MB/sec
Access Time : 13.1 ms
Burst Rate : 24.8 MB/sec
CPU Usage : 9.3%


HD Tune: ST3200822AS Benchmark (sata)

Transfer Rate Minimum : 32.3 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 62.5 MB/sec
Transfer Rate Average : 51.5 MB/sec
Access Time : 13.0 ms
Burst Rate : 81.0 MB/sec
CPU Usage : 1.8%


何も書き込んでいない状態でこれです。バースト転送とCPU負荷の低さが良い感じなんですが、SATAでもこんな物?・・・と。RAIDでも組まないとダメなんでしょうか。マザーボードがダメなのかなぁ。


ところで先日、Hitachi IBMの160GBのベンチマークをしましたが、あの時はマスターにDVDドライブを繋いでいてそのスレーブとして使っていました。今回ケースの中をいじったついでにDVDドライブは外してしまって160GB HDDをマスターにしました。


HD Tune: Hitachi HDS721616PLA Benchmark

Transfer Rate Minimum : 38.5 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 75.1 MB/sec
Transfer Rate Average : 62.7 MB/sec
Access Time : 13.7 ms
Burst Rate : 80.2 MB/sec
CPU Usage : 2.4%


前回が

HD Tune: Hitachi HDS721616PLA Benchmark

Transfer Rate Minimum : 31.9 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 53.7 MB/sec
Transfer Rate Average : 45.3 MB/sec
Access Time : 15.3 ms
Burst Rate : 49.1 MB/sec
CPU Usage : 3.2%


だったので平均で約1.4倍の転送速度になりました。やっと実力が発揮できたようです。(とはいえ今のマザーボードではATA 100どまりですが)SATAより良い感じ。とはいえもう二世代くらい前の古いスペックですねぇ。