Blog:Neutron Star

tma1のブログ 「試行錯誤」・・・私の好きな言葉です

エアガン「東京マルイ 電動ガンBOYS コルトM4A1カービン」 更新:20230118

東京マルイ 電動ガンBOYS M4A1カービン」

アウトレット品を見つけたので買ってみました。箱とか色々問題ありましたが、マガジンと本体は新品っぽかったです。

これはG36Cのときと違って箱出しでセミオートで撃っても全然平気で、次弾が撃てないということはありませんでした。いまのところ快調です。やっぱりたまたまそういう個体だったんですかね。

本体の第一印象・・・ちっさw

映画などで見慣れているせいかこれは小さく感じました。まるで・・・あ、そうだ、「プレデター」の1/4スケールのシュワルツェネッガーのフィギュアにM4系列のアサルトライフルが付属してたんですが、シュワちゃんのフィギュアに対してやけに小さいと思ったあの感じ。
tma1.hatenablog.com
電動ガンBOYSのスケールはだいたい7/10くらいなんでしたっけ?全長がG36Cのストックを展開した状態より長いのでスケールはG36Cより小さめなんじゃないかな?銃口が無駄に長いせいかな、インナーバレル先端がすごく奥に見える(^^;)

これを私が持つと、実銃サイズをシュワちゃんが持ったのと似たスケール感になるのでは?w

G36Cと較べて可動部少ないしG36Cより軽いですね。リアサイトがドライバー使わずに左右調整できるのはいい。

マガジンの給弾はゼンマイじゃなくてスプリング式?レール内の20-25発くらいがフォロワーで押し上げられるので、20-25発くらいで必ず一度弾切れになりますね。フォロワーが給弾口から突き出すのでマガジンを外してみると分かりやすい。

ただ、どうもこのレール内にBB弾を送り込むのに難があるようで弾が少なくなると20発未満でも弾切れになりやすいような。そもそもマガジンに入れられる数がG36Cが約230発、このM4A1カービンは約180発と少なめ。それで残り40発くらいになると?レールに弾を移しにくくなって給弾数も減るので、マガジンに弾を補給したくなりますね。

私はお座敷シューティングだから構いませんが、サバゲーやるなら弾の補給頻度が少ないG36Cの方がいいのかも?

アサイトのピープは2種類で小さい方はいい感じに小さいです。フロントサイトが・・・ちょっと小さいというか短いかな。乱視のせいか私には見にくいorz

でも小さい方のピープホールにはこの方がちょうどいいのかな。

委託せずに撃つとどうも右下に集まるのでリアサイトをかなり左に寄せました。

委託して4m先撃ってみるとこれも結構いい集弾性や命中精度。バラけるのは弾のせいかも。BLSの0.12gです。軽いし。

直後に委託せずに撃つと・・・やっぱり右下にいく・・・癖かな。

ストックは伸ばせばどうにか頬付けしてピープサイトを覗けました。でも頬骨に当たる感じなのであまり良い感触じゃないです。

グリップセフティはトリガーガードとフィンガーチャンネルに挟まれる感じなので、素手だとG36Cより押しやすいですがグローブ着けてると逆に厳しいんじゃないかな。

年内にMP5A5も買う予定です。電動ガンBOYSは全部欲しい(^^;)

今年から来年にかけて新年向けのエアガン福袋、1万円台の電動長物があればひとつ買ってみようと思ってるんですが、2万円以上したり買えなかったら電動ガンBOYSの何かを買うかもw

つづき:20221216

委託せずに撃つと右下に集弾するのは、ハンドガードを持って撃つときにバレルを微妙に右下に下げちゃってるかもしれないですね。分解動画とか見るとインナーバレルはメカボックス内で白いパーツに刺さった状態ですが気密が甘い=ゆるい上にM4A1はアッパーフレームとハンドガード兼電池ボックスの間の継ぎ目が力を受けそう。電池ボックスの先のアウターバレルも無駄に長いし。

G36Cはフレームそのものが先まで伸びていてその上からハンドガードの一部が被さっていて剛性高そう。ハンドガードを強く握ってもインナーバレルが受ける影響はほとんど無さそうです。命中精度が高いのはそのせいかも。

マガジンの中の弾を撃ち切ることができました。なんか嬉しいw

つづき:20221223

昨日動かなくなったM4A1ですが、昨日メカボックス取り出すまで分解して・・・今日メカボックスの分解と組み立てをしました。

またスイッチパーツを直接ONにしてテスターでチェックしたら導通があったのでパーツクリーナー、エアダスター、接点グリスのセットにしておきました。まだ電動ガンBOYSの分解組み立て初心者なので、分解して組み立てて動くかどうかが自信がないせいで、SBD取り付けて組み立ててみて動かなかったら原因が電気系か組み立てミスかどちらか分からなくなっちゃうので。

今回メカボックス内部はモーターとカットOFFスイッチレバー以外は取り外してから組み込みました。一度、閉じたあとで逆転防止ラッチがちゃんとベベルギアにかかっているか、セクターギアのギアの位置が正しいか確認してなかったので開け直して確認したり。

本体に関しても、閉じようとしたら前方キャリングハンドルの下辺りがちゃんと閉じなくてバレルを組むときの配線の位置を直したり・・・Ωの形のバネっぽい謎のパーツがリアサイトから外れたものだとなかなか気づかなかったり・・・今回も疲れましたorz

グリップセフティはスプリング付きのレバーを外してしまい、スイッチが引っ込まないようにリムを外にして内側で抜け止めのためちょっと溝を切ってOリングを付けときました。中指が当たる部分にスイッチが出っ張ってますが、まあいいでしょう。(訂正というか追記:Oリング付けずリムも外に出さないで付けておく方が中で固定されていて簡単でした)

東京マルイ 電動ガンBOYS M4A1カービン グリップセフティ」

電池をセットしてトリガー引いたときになかなか動きませんでした。中で動こうとしてる感じはあったのでフルオートにしてトリガーを何度か引いたら撃てるようになりました。セミオートでも撃てます。

やっぱエアコキ・・・エアコキは裏切らない(^^;)

というわけでもないんですよね・・・やっぱり故障はするし。

しかし電動ガンBOYSは故障しやすいのかなぁ・・・もしかして最近のロットが壊れやすくなってるとか?M4A1のハンドガード下部のウエイトの形状が参考にしたyoutubeの動画のものと違うんですよね。マイナーチェンジはときどきあるんでしょう。

それと今年の今のような寒い時期は不具合起きやすいかもですね。電動ガンと言えど気温、室温の影響はあるはず。

子供にエアガン遊びと電気いじりを同時に教えたいなら電動ガンBOYSはオススメです(^^;)

う、あーwww

また動かなくなりましたorz

ワンマグ撃ちきったタイミングかな・・・電池の電圧は1.45V。

まーったく・・・

フルオートにしてトリガー引きながら右側を叩くと動き出すwww

使っている乾電池が電動ガン向きではない可能性が微レ存なので、エボルタとAmazonベーシックのアルカリ乾電池を買ってみます。

つづき:20221224

分解してメカボックスを見て気がついたのが、断線。電池ボックスからスイッチに繋がっていた+の赤い線が外れてました。

スイッチのハンダされていた部分を拡大して見ましたけど、断線といったけど電極の穴に電線が通って無くてハンダでくっついていただけなのが剥がれたようです。側面叩くと動いたのは衝撃で線がハンダに接触して通電してたんでしょう。

分からんなぁ・・・スイッチの配線って2箇所なんですが、モーターに繋がってる線は短くてハンダ付けしにくそうなのに電線が電極を通ってハンダ付けされてるんでしっかりしてます。電池ボックスから来ている+の線はずっと長くて余裕がありそうなんだけどこれは電極に電線を通してないです。

ハンダ除去してハンダし直しか・・・ハンダ除去苦手なんですよねorz

モーターの配線も金具の穴に線を入れずにハンダで貼り付けてただけでした。ハンダやり直しました。ついでにちょっとチョメチョメ・・・

メカボックスむき出しのまま試験的に電池ボックスと繋いでスイッチ入れたら快調に動作しました。

で、組み立てて・・・撃ってみたら・・・あ?

なんか昨日と同じ状態。フルオートでトリガー引き続けたら少し動いたけど止まってしまいました。中で動こうとしている音はするので、また叩いたら動いて(^^;)完全に止まりましたwww

組み立てる前だと動いて組み立てると動かん・・・あるある過ぎて笑ってしまうorz

もう明日だ、明日。はーorz

つづき:20221226

分解と組み立てには慣れてきました(^^;)電池ボックスのいつも外す接点金具がゆるゆるになりつつあります。

閉じると動かなくなる原因は分かったかも。

原因は・・・モーターの電極にきちんとハンダ付けしたこと(^^;)

もともとのハンダ付けはモーターの電極に電線を通さずハンダで貼り付けていただけで一見いい加減でしたがあのままにしておけば多分23日の時点で直ってたはず(^^;)

モーターの電極金具が付いてる部分に長方形の出っ張りがあるんですがおそらくあれより薄くしておかなきゃいけなかったんですよorz

ちゃんと線を通した上にSBDのリード線も無理やり通してハンダ付けしたので電極部分が盛り上がってしまい、フレーム閉じたときにモーターが押されて傾いたりして・・・ピニオンギアがベベルギアから外れてしまい逆転防止ラッチが作動してロックがかかった状態になってしまう・・・のではないかと。

メカボックスのネジ締めがちょっと甘かったというのもあるかもですね。そもそもモーターがメカボックスの中でガタツキやすくなっていたのかな。

明日かな?またやり直しますorz

ランボー怒りのゴリゴリ状態でフレームをちょっと削っちゃったからな・・・

つづき:20221227

現在メカボックス単体では異常無いけどフレームに収めて閉じずに開けたままテストすると・・・動作しないという現象が・・・

なにか干渉してるのかと思ってセレクターレバーの内部のパーツを外してみたり、ストックチューブ?の鉛のウエイトを外してみたり・・・

しかし、メカボックスを取り出してトリガーに連動してスイッチをONにするパーツを指などで押すと問題なくセミオートの動きになる・・・しかしフレームに収めてトリガーを引くと動作しない

やっと気づいたんですけど、トリガーによって連動するパーツの後退量が少なくてスイッチをONにできない(^^;)

は?・・・いったいいつから?

いや意味分からん(^^;)トリガーの後端が削れて短くなった?・・・ようには見えない。トリガーによって連動するパーツ、名前知らないけどスイッチレバーとしか言いようがないパーツのトリガーと接触する部分が削れて薄くなった?

いやいや、きっとパーツの組み付け方が間違ってるに違いない・・・あるいはスイッチ内部の接点が焼損して薄くなった?・・・ありえる・・・スイッチ内部いじりたくないからスイッチの黒いノブを盛るか?

でももう今日は疲れましたorz

ジジイは2時間集中するのが限界なんじゃよ・・・

明日だ、明日!(^^;)

つづき:20221228

スイッチバラしたくないので、スイッチを逆向きにして取り付けることにしました。ネットでもそういう修理をしているブログがありました。
東京マルイ 電動ガンボーイズ スカー(SCAR-L)修理その3 メカボックス開帳、スイッチ修理編 | これは遊びだ!マジでヤレッ!!

参考になるわぁ(^^)

モーターから来ている線は短くなってしまったので手持ちの似たようなワイヤーを使いました。モーター側は先日がっちりハンダ付けした部分のハンダ除去が面倒でハンダをニッパーで削ろうとしたらモーターの電極の先端を切り落としちゃいましたよ(^^;)

それでも新しいワイヤーを少し長めに取り付けたんで今後メカボックスの開封が楽になるかも。東京マルイのシリコングリスと高粘度グリスのセットも届いたので塗って閉じました。

一応、この状態でのスイッチの導通をテスターで確認できたんで配線はうまくいったでしょう、ということでフレームに収めて閉じることにしました。電池ボックスの取り付けをしてテストしましたがちゃんと動作しました。良かったー。

あ、でもグリップセフティを仕込むの忘れた・・・でも、グリップセフティごときで開く気になれんのですよ。どうせまた開くことになるだろうからそれまで異物侵入を防ぐためにはダクトテープでも巻いておけばいい。ダクトテープでたいていの問題は解決する!

それで構わずネジ止めしていったんですが・・・ん?あれ?なんかネジが2本余りそう・・・アイエエエ!?ネジ?ナンデ?ネジ?

ウッソだろ・・・いやいやいや・・・おかしい、余るとしたらメカボックスしか考えられない・・・このまま撃ちまくるわけにはいかないなぁ・・・orz

もう今日は疲れました(^^;)祝砲はお預けです。

明日だ、明日!(^^;)

一応、スイッチパーツの寸法を測っておいたので、備忘録として。ノギスで実測なんでオペミスで誤差あるかも知れませんが、

全体:19.7x5.7x12.0mm、固定穴の直径:2.5mm、スライドノブ:2.9x2.9x4.0mm、固定金具に開いているスライドノブの窓:3.0x6.2mm、金具の端からスライドノブの窓まで:7.1mm(?)、ピンのある下部の深さ(高さ):5.0mm、ピンの長さ:3.0mm。

これに近いものを探せばいいとは思うんですが、実は昨夜Amazonでたまたま電動ガンBOYSに使えたというレビューのあるマイクロスイッチを注文してあります。

ノブの高さが元のものよりあるそうです。

代替品になるらしいマイクロスイッチ届きました。これもノギスで実測なんでオペミスで誤差あるかも知れませんが、

全体:19.6x5.6x15.0mm、固定穴の直径:2.6mm、スライドノブ:2.9x3.1x7.0mm、固定金具に開いているスライドノブの窓:3.1x6.2mm、金具の端からスライドノブの窓まで:6.0mm、ピンのある下部の深さ(高さ):5.0mm、ピンの長さ:3.0mm。

ノブの高さが元のものより3.0mm程高いです。削ったという人もいるようなので邪魔になるのかな?それ以外はほぼ近い寸法です。

秋月電子で似たものは、「スライドスイッチ 1回路2接点パネル用」
スライドスイッチ 1回路2接点 パネル用: パーツ一般 秋月電子通商-電子部品・ネット通販
で、上のAmazonで注文したのとほぼ同じ。ノブが高いというか長い。

楽天だとこれが一番近いかも

つづき:20221229

昨日のネジ、すぐ分かりました。ハンドガードに隠れた部分のアウターバレル固定用でした。早く動作確認したくて電池ボックスとハンドガードを先に組み付けてしまったせいで分からなくなってたんですねぇ。

修理完了したM4A1、今のところ快調です。セミオート多用してもしばらく大丈夫かな?

しかし・・・カーペットの上で謎のスプリングを発見してプチパニック(^^;)

もしかしてG36C?現在、正体不明です。

祝砲として、ワンマグ分(約180発)「達人くん」を的にして撃ちきって全部捨てました。何という贅沢w(リサイクルしてた弾ですけどね)

やっぱり「達人くん」に当てると割れたり欠けたりしますね。

つづき:20230118

電池混在の実験台にもしているんですが、SBDのおかげかセミオートのみでいまだに快調です。

リード線直付けでもいいようなのでG36CにもSBDを付け直そうかと思ってます。

命中精度もそれなりなので、そろそろM4A1のインナーバレルの内部を磨いてみようかとも思ってます。