Blog:Neutron Star

tma1のブログ 「試行錯誤」・・・私の好きな言葉です

DENON DCD-1500RE

ほぼ一週間経った頃からキツイ臭いが気にならなくなりました(^^;)(ディスク出し入れのためにトレイを開けるとまだ匂いますが)音の方も段々キツさが取れてくれていればいいんですが、物によってはまだ耳に痛い部分があったりします。


交響曲で全楽器が鳴るような場面で音が団子になってしまうのは、少なくともヘッドホンで聞くしかない現状では覚悟の上ですがキンキンと耳が痛くなるような音は何とかなって欲しいものです。

(つづき)
というのが昨晩までの状況だったんですが、どうも今日辺りから音が落ち着いてきたようです。


で、やっぱりSACDは違う、というのも分かってきました。楽天レンタルで借りたバルビローリの「シベリウス管弦楽曲集」TOGE-12054(2011年)、手持ちの5枚組CDの「THE SIBELIUS EITION」(2000年)(http://d.hatena.ne.jp/tma1/20060625#p1)の一枚目と内容が同じなんですが、CDもリマスタリングされたart盤で生々しい音がしていたんですが、SACD盤はホールの空気の伝わり方が違う・・・古い録音に含まれるざわざわするノイズも一緒に聞こえるのでそれも要因かも知れませんが、加えて立体感が違います。CDの方はそういった雑味が聞こえないせいで綺麗に感じますけど、SACDと比べてしまうと平板です。ノイズリダクションかけたようなもので。


SACD、最初に何を買おうかと迷ってましたが、このSACDなら買っても良いと思いました。が、既に廃盤でAmazonでは中古でもやや高い価格。でも、発売時の価格より上がってるけどSACDとしてはそれ程高くないかも・・・。でも、レンタルで借りられるから今はいいかな(^^;)


楽天レンタルにはEMIクラシックス名盤SACDシリーズがあるからありがたいです。ただ10泊11日の貸出期間と言っても往復の輸送機関を除けば実質1週間あるかないかなのでいつも9枚ずつ借りてる私としては短いと感じてます。


DCD-1500REが届いてから連続して3回ほどSACDを含むスポットレンタルで借りながら、CDと較べてそう大したことないと感じてたんですが、今からまた借りなおさなきゃならないと思ってます。もったいないことしましたorz幸いなのは、2本目の電源ケーブルのMedusa購入に合わせて今回借りた分がすべてSACDで明日返却のためにポストに入れるまでまだ一晩あるということです(^^;)


DCD-1500RE、環境や使い方にもにもよるんでしょうが、うちでは少なくとも10日は実力を発揮できないでいたことが分かりました。