Blog:Neutron Star

tma1のブログ 「試行錯誤」・・・私の好きな言葉です

KOJO TECHNOLOGY 電源ケーブル Medusa(メドゥーサ)2m

もう一本が届いたのでDCD-1500REに使ってみました。


・・・電源ケーブルでどうしてこうも聞こえ方が変わるんでしょうね。理屈が分かりませんが・・・もしかしたらケーブルも含めた全体のインピーダンスが微妙に変わるのかも。


印象としてはちょっと低域と響きが抑え気味なったかな。個々の楽器の定位が以前よりもしっかりしてきた代わりに個々の音の広がりの幅が狭くなったような感じも受けます。


もしかすると使っているうちに短時間で変わってしまうたぐいの印象かもしれませんが、自作のフジクラのケーブルとマリンコ、フルテックのロジウムメッキプラグを組み合わせた物とは違う傾向なのは確かだと思います。


しばらく現在の組み合わせで聴き続けてみようと思います。少なくとも先日届いた「クラシックプレミアム 40 シューベルトII」や、私の愛聴盤のひとつ坂本真綾「ハチポチ」は良かったので。先日自作したRCAケーブルはハンダ付けが天ぷらになってしまっているはずで、やり直そうとプラグも取り寄せてあるのですがしばらく様子見。


楽天レンタルで借りたワイセンベルクカラヤンの「チャイコフスキー ピアノ協奏曲1番」のSACDはピアノは問題なかったけど、オーケストラの方がキンキンしがちでした。


ちなみに今回はトラッキング対策がされてない旧版狙いで在庫僅少のショップで注文しました。(上新電機)オス側プラグを見ましたが、予想通りトラッキング対策がされてないバージョンでした。これまでのMedusaの評判は旧版に対するものだったので、ひょっとして新版と音的に違ってしまっているかも?とふと思ったからです。実際どうなのか、まだどちらも使い始めたばかりだし、何度も差し替えるのは面倒だしインレットが心配なのでやめておきます。
追記:先日購入したケーブルと比べましたが、全く同じ従来品でした。)