Blog:Neutron Star

tma1のブログ 「試行錯誤」・・・私の好きな言葉です

シンギュラリティ

時間を操るデバイスTMD、面白いです。時間を進めたり戻したりで破壊と復元を行うというのは過去と現在を行き来するという設定に合ったギミックで良いですね。作用できる対象は限定されていて、E99を含む生物、無生物のみなんでトレーラーや前評判で何でも操作できると思った人には肩透かしかも知れませんけど。


他にもHalf-LifeBioshockのように重力も操れて敵が投げてくるグレネードやドラム缶を投げ返したり、デッドロックという時間の流れを遅くするフィールドを発生させたりと出来ることは多いです。今のところ(難易度ノーマルで約5時間プレイ)どれかを使わなければ倒せないというような敵は出てきてませんが、特定の能力を使えば弾薬の節約になったかなと終わったあとで後悔することはありました。


どうでもいいことですがキャスリンという若い女性、結構美人で可愛いモデリングです(^^;)


敵は基本的に兵士や人間が変異したもので大きさや動きに差があっても今のところ形的にはあまりバリエーションは無いです。チックというのは小型のレギオンのような虫型の奴かな?そういうのもいます。


ただ普通のFPSなら出てくる敵は人間だけだし、「バイオハザード」にしたってそんなに種類は無かったはずだし・・・単調ということも無いんじゃないかな。敵の兵士の時間をいじってリバートというクリーチャーにすることもできるんですけど・・・ってことは敵の兵士はE99入りの食事をしていて時間が経つと必然的に怪物化するってことに(^^;)実際断片的に見つかる手がかりから住民や研究所の職員を生体実験に使っていたことははっきりしていて、E99入りミルクの納品書のようなものもあったし。


これはローカライズ版やって正解でした。コンシューマー版は表現に規制があるらしいですけど、クリーチャーに関しては肉片飛び散ったりしますしね。ただし死体には損壊の痕跡は残ってない(^^;)(訂正:首もげてましたw)ちゃんとしたローカライズで話が分かる方を選ぶか、ゴア表現を選ぶか・・・だったら私は話が分かる方を選びますね。このゲームは話がわかった方が断然面白いと思います。レーニンスターリンに栄光あれ!

(つづき)

ロストプラネット」のAK?でしたっけ、みたいなデザインと大きさのクリーチャーが出てきましたよw