Blog:Neutron Star

tma1のブログ 「試行錯誤」・・・私の好きな言葉です

字を読めない最近のアナウンサー


最近、民放中心に漢字熟語読めないバカアナウンサーが目に付きます。これが一般人なら気にしませんが、それで金をもらっているアナウンサーは許されんでしょう。今朝だって「スゴワン」セールスマンってなんだよ、それ?この間は「貫く」を「ヌク」と読んでました。教養が足りないってことでしょうかね。


確かに日本語って旧い物が残りすぎているというか、現在では由来の推測も難しいような言葉がたくさんありますが・・・。


例えばまだ何となく解るものとしては・・・「こんにちは」「こんばんは」っていうのは「今日」「は」(ご機嫌いかがでしょう)、「今晩」「は」(ご機嫌いかがでしょう)のような文章が縮められたものと思います。だから読みは「こんにち(わ)」なのに表記は「こんにち(は)」の方がやや一般的なんでしょう。


では、「たそがれ(どき)」なんてどうでしょう。「誰(た)そ彼(かれ)」「は」・・・つまり、向こうから来るあの人(彼)は誰だろう?という風に日が暮れて物が見えにくくなる時分の呼称です。「かはたれ(どき)」も同様に「彼は誰」ですが、「たそがれどき」が主に夕方に使われるので、「かはたれどき」は明け方に使われます。


今、日本列島は梅雨時(つゆどき)ですが・・・何で「つゆ」?何で梅雨(ばいう)と書いて「つゆ」?はてなの定義もひとつではないし。語源・由来辞典を読んでもはっきりしません。そんな曖昧なものをたっくさん含んでいるのが日本語なんですよね。


http://gogen-allguide.com/


だからってアナウンサーは読み間違えや知らないでは許されませんよ。