Blog:Neutron Star

tma1のブログ 「試行錯誤」・・・私の好きな言葉です

DPF-7002をいじる


相変わらずCDを読めずにDACとして使っているDPF-7002です。どうせだから遊んでしまえ・・・とまずオペアンプを差し替えてみました。アナログ出力に関わりのある方はやはりOPA627BPが厚みのある音で好みなので、他のオペアンプでは代わりになりそうにありませんでしたが、もう一方の電源増幅関係らしい方は違いは微妙・・・?と感じましたので今まで使っていなかったNE5532Pにしてみました。手持ちのオペアンプの中では出力が一番大きいはずです。案の定、HA-1Aのボリュームをいつもより絞ることになりました。


CDPが無改造のONKYO C-711MLTDでは仕方がない、というのもあるでしょうがやっぱり改造したDPF-7002の方が印象的だったなぁ。


ついでに電源平滑用コンデンサにつけていたフィルムコンデンサは外して、アナログ出力の出口のコンデンサの裏側基板の足に付け直しました。


さらについでに面倒臭かったんですが、ドライブまるごと外に出して電源を入れつつ調べてみました。やっぱりスピンドルモーターがびくとも動きません。ピックアップを動かすトラッキングやトレーを排出するモーターは問題無さそうなんですが・・・。スピンドルモーターに来ている電圧を調べたら最大で50mV程度しかありませんでした。


本当にモーターがダメなのか?とふと気が付いて、ACアダプタの5Vに変換コネクタ+線を剥いたコードが付いた奴をクリップでモーターに繋いでみたら、ギュンギュンと元気に動きました。なぜか電源が不十分なようです。


CXD2545Qのデータシートを読みかじったりパターンを追いかけたりしましたが、途中で気力が続かず・・・もういちどデータシートをしっかり読んでピンポイントで調べなきゃ(^^;)


修理できるといいんですが。