Blog:Neutron Star

tma1のブログ 「試行錯誤」・・・私の好きな言葉です

HA-1Aのヒューズ交換


昨日、真空管をテストしたついでにヒューズをISOCLEAN POWER オーディオグレード ヒューズに交換しました。


向きについてはネットで検索しましたが分からなかったので、カイン・ラボラトリー・ジャパンにメールで問い合わせました。正しい向きはあるようですがユーザーの電源の極性にもよるので聴いた感じで気に入った方にすれば良いとのことでした。


私は「<--」にしました。インレットの電極で言うとL <-- Nかな?(G(またはE)が上、Nが右、Lが左の状態で)これだと矢印の上の2Aの文字も正しい向きで読めるので、極性さえ合っていればこれが正しいんだと思います。


逆向きでも試しましたが、最初の向きの方がホワイトノイズが減るような感じがしたので「<--」に戻しました。


HA-1A+ER-4Sで聴いた場合の効果は、音場の広がりと音像定位の向上があると感じました。またそのせいか音の分離も良くなり、今まで気が付かなかった音に気づくということがありました。前から聴いていたはずなのに、ここでこんな音が鳴っていたっけ?という感じ。


まぁ、こう書いていて我ながら月並みな感想だなぁとは思いますが、オーディオをアップグレードすると感じるようなことはもれなく感じられるというか(笑)一度使ったら、外すことは考えられません。


それと、何となくですが・・・このヒューズ、一度設置したら次の交換までは外さない方が良いような気がします。というのは、向きを試すためにつけたり外したりしたんですが、最初のインパクトを伴う好印象がその後は失われてしまったような「気がする」ので。