今朝寒かったんでUSB給電ヒーター付き着るブランケットを使ったんですが、その時使ったモバイルバッテリーがこの有様です。

「怪しいモバイルバッテリー」 明誠 PB-10000 - Blog:Neutron Star
の記事で主に扱った薄くて軽いものではなく、同時期に740円で買ったと書いている重さ220gのものです。今回も含めてまだ10回も使ってないと思うんですよね。ネッククーラーとかに使うとすぐに電源が切れてしまうものでしたし。機器との組み合わせでそういうものもあるのかと。
今回もいつの間にか電源切れててある意味助かりました。着るブランケットなんてポケットに入れて使うものだし、うっかり踏んだり上に座ったりで圧力かけてたら膨らむだけではすまなかったかも。
モバイルバッテリー、ポケットやカバンの中で煙や火を噴くことがあるのでご注意。
保証があったかどうか覚えてないんですが(販売ページ消えてるし)一応、ショップになにか対応があるか相談してみますが、無保証ならまるごと塩水漬けかな。
まあ中華製モバイルバッテリーを使うならこの程度は覚悟してないと。
↓
で、まずどうしたらいいかと処理方法を尋ねました。ついでに保証ありましたっけ?と。
そうしたら、すぐに返信があって返送用封筒を送るからそれで返送してほしいと。その後、返金になると。
対応が早い。楽天やAmazonで中華製品売ってる業者でこういうまともな対応の業者に当たることが多いです。いまどきの日本の業者で大手だろうにこれ以下の対応のところありますからねぇ。
ただ、膨らんだバッテリーの入ってるモバイルバッテリーを言われるままにプチプチがあるとはいえ封筒で返送するのはちょっと心配。封筒に入る程度の厚みでリポバッテリーに対してできる安全策を考えるとやっぱりハードケースかな。
返金はどうでもいいです。何度か使った結果ですし、引き取ってもらえるだけでもありがたい。
つづき:20230206
先日、届けられた返信用封筒で定形外郵便にて膨らんでしまったモバイルバッテリーを返送したんですが、今日、楽天経由の返金(クレジットでの注文キャンセル)手続きがありました。
良心的な対応でした。