Blog:Neutron Star

tma1のブログ 「試行錯誤」・・・私の好きな言葉です

「セラミックファンヒーターは予備でいいかな」 アラジンの遠赤外線ヒーター

この2年間に2つのセラミックファンヒーター(アイリスオーヤマの人感センサー付き、山善の温度センサー付き)を買いましたが、箱に入れてしまいました。

暖かくなってきたというのもありますが、最近買ったアラジンのグラファイト電気ストーブがすぐに温まって低消費電力L:200W・H:400WでセラミックファンヒーターのようにL:800(750)W・H:1200Wと何倍も消費電力が高いものは使う気がしなくなったからです。

メインはガスファンヒーターなんですが、これもガス代高騰で3月はHigh(全力燃焼)だと1時間60円近いので室温低くてもLowで使い続けて電気ストーブもLowで付けっぱなしするのがコスパが良いと思います。

ざっくりですがアラジンのグラファイト電気ストーブの電気代を計算してみました。

アラジンの電気ストーブAEH-G406A
Low(200W)の場合
200W×1.000×1時間×27円(楽天でんき契約プランS(1月が26.50円だったので3月は27円くらいと予想))÷1000(kW)=5.4円

一方セラミックファンヒーターのLowを常用した場合は
800W×1.000×1時間×27円(楽天でんき契約プランS(1月が26.50円だったので3月は27円くらいと予想))÷1000(kW)=21.60円

一時間当たり、16.2円の差。一日では388.8円の差。30日ではなんと「11664円」も違ってきます。

まあ実際はどちらも24時間付けっぱなしは無いのでそうはならないんですけどね。ま、目安です。

なお、計算は省きますけどガスファンヒーターLow(16.33円(ガス代15.63円+電気代0.7円))+電気ストーブLow(5.4円)を常用していれば1時間当りの暖房費は21.73円となりました。他に30Wのホットカーペットを複数使ってますし1日の間に付けたり消したりしてるんで、あくまで目安ですが、1日当たり521.52円、30日で15645.6円。

これがセラミックファンヒーター常用だと「27309円」と。

ちなみにうちのガスファンヒーターの1時間あたりのガス消費量は4.07kW~1.10kW。で1.10kWをLowのガス消費量としています。室温より設定温度を上げた場合の全力燃焼は4.07kWなのでガス代はLowの4倍近く、57.85円。それに電気代0.7円なので1時間あたり58.55円。

「アラジンの電気ストーブ AEH-G406A」

f:id:tma1:20220307123800j:plain
Aladdin AEH-G406A

古い型なんでしょう、「LUXA(ルクサ)」というEコマース・サービス?を通じて今年1月頃に送料込み4980円で買いました。電気ストーブと言うかグラファイト管を使った遠赤外線ヒーターです。スイッチONですぐにヒーターが赤くなって200Wでも十分暖かい。部屋全体の暖房は無理ですが、200Wという低消費電力なので付けっぱなしで使える。

電気ストーブは他にアイリスオーヤマの400W+400Wの「速暖」シリーズの安いものを持っています。「速暖」も数秒以内でヒーターが赤くなりますけど、アラジンのは瞬時に赤くなります。200Wという低消費電力なのにスポットヒーターをはるかに越える暖かさ。しかも本体が軽い。

アイリスオーヤマの電気ストーブは脱衣所に置いてますが、結局アラジンの遠赤外線ヒーターを持ってきて使ってしまいます。古い型や中古で安く買える機会があったら買ってみてください。これはすごく気に入りました。