Blog:Neutron Star

tma1のブログ 「試行錯誤」・・・私の好きな言葉です

MP5プレーヤー:Ainol V6000 HDV 8GBモデル

http://www.ainol.com/article/2009/0531/article_835.html

「DAPL TY-A2」もそれなりに画面は綺麗でそこそこ使えるんですが、動画再生能力は明らかに低く15fpsより上ではビットレートを500kbps以下にしても音ズレ、もたつきが出るので段々不満に感じるようになって来ました。それで時々オークションをウォッチしていたんですが、気になっていた製品のひとつ「Ainol V6000 HDV」で終了時間が近づいても入札が増える気配が無い出品があったのでこれはもしかしたら・・・と入札してみたら比較的安価に落札できました。

送料を除けば、前の「DAPL TY-A2」即決価格に1000円足した程度。「DAPL TY-A2」も8GBに増設するために1000円追加で払ってるので、ほぼ同じ価格ということ。これはお買い得。

Ainol V6000 HDV (Alphatrion チタニウムマスター?)

基本的な仕様(随時改定)

●1600万色、4.3インチLTPS液晶ディスプレイ(液晶解像度800×480、15:9、視野角170度、コントラスト比1:500)
●ビデオ出力1080i/720p対応(コンポジット、SDインターレース、SDプログレッシブ、HDコンポーネント
●内蔵メモリー8GB/16GB
●圧縮規格H.264、H.263対応
電子書籍機能(TXT形式。ただし日本語表示に対応せず。多分、中国語、英語のみ)
●ボイスレコーディング機能
●FMラジオ(不明な点が多く、「DAPL TY-A2」と比べると全く使い物になりません)
FMトランスミッター(FM senderという機能がありますが未確認です)
●動画フォーマット…AVI, RMVB, MOV, DAT, MPEG, MPG, FLV, VOB, MP4, PMP, MTV(MKV ?)(DIVX, XVID, H.264, MPEG2 ), WMV(ファームウェア更新により)
●音楽フォーマット…MP3(16 to 320 Kbps), WMA, WAV ,FLAC, OGG, APE, DTS
●静止画フォーマット…JPEG/JPG, BMP, PNG
●システム言語…繁體中文, 簡體中文, 英文
●動作時間…音楽 約24時間、動画 約6時間
●USBポート(2.0サポート)(USBホストという機能があり未確認ですが、USB HDDやUSBメモリなど外部メディアのファイルを読み込めるかもしれません)
●MicroSDHC(MAX 4GB?)/マイク内蔵/スピーカー内蔵(本体の両側に付いているけどモノラル)/TV出力端子/イヤホン(オーディオ)出力端子/DC IN 5V端子搭載(ただしACアダプターは同梱せず)

サイズ タテ約74mm×ヨコ約112mm×厚み約14mm
重量 本体のみ約135g
付属品 リモコン/USBケーブル/イヤホン/音声出力ケーブル/TV出力ケーブル(RGBコンポーネント)/取扱説明書(中国語)

パッケージは「DAPL TY-A2」のような汎用のものではなくてちゃんと専用のパッケージです。

PCにUSB接続したら早速NIS2009がワーム発見(^^;)「W32.Rajump」だそうです。
http://www.symantec.com/ja/jp/security_response/writeup.jsp?docid=2006-062310-0921-99
リムーバブルメディア経由で拡散してネット環境に接続しているPCのTCPポートにバックドアを開けるそうです。

ファイル名はメモし忘れましたが、USB接続して認識されるドライブのルートにmovieなどの名前のフォルダがあるんですがひとつだけファイルがあり、これがワームとして削除されました。


H.264対応ということでニコニコ動画のファイルをそのまま読ませましたが、確かに再生されました。

VOBファイルが再生できるというのでDVDのVOBファイルをそのまま読ませてみました。IFOファイルは読まないようなのでVOB単独で読ませたら確かに再生しました。すごい(^^;)見た感じではインターレースのスダレが見えないです。

ただアスペクト比がおかしくて縦長です。

詳細はまた後日。

物はこの動画と同じもので色は黒です。